バイソンキング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 15:58 UTC 版)
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の記事における「バイソンキング」の解説
忍びの9から登場。バイソンキングバギーがバイソンチェンジしたスターニンジャーが操縦するカラクリ巨大変形ロボ。「イーハー!バイソン」の音声で変形していき、ロデオマルが頭部に搭乗、最後にスターニンジャーのオトモ忍シュリケンを装着後「バイソンキング!」の音声で変形が完了する。バイソンキングバギーのコクピット部がそのままコクピットとなる。武器はバギーのマフラーが分離したバイソンライフル。荒々しい戦闘を得意とする。 必殺技はバイソンライフルを連射するバイソン・荒くれバスター。 巨大化した妖怪を倒した後の決めゼリフは、「忍びなれどもパーリナイ!」。 バイソンキングドラゴ 忍びの24に登場。バイソンキングとドラゴマルが合体した形態。バイソンキングの左腕がキングシュリケンジンの左腕に変化、そして分離したバイソンキングの左腕がキングシュリケンジンの左拳と同型に変形して装着される。合体完了後はバイソンキングのコクピットに、アオニンジャーが一緒に入る。 武器はキングシュリケンジンと同じくバイソンドラゴソード。 キングシュリケンジン 忍びの12から登場。シュリケンジンとバイソンキングがキングシュリケン合体したカラクリ巨大合体ロボ。「ワッショイ!イーハー!アッパレ!ニンジャー!」の音声で合体していき、「キングシュリケンジン!」の音声で合体が完了する。合体完了後はシュリケンジンのコクピットに、バイソンキングのコンソールがスターニンジャーごと入る。武器はドラゴソード、ドラゴシールド、バイソンライフルを合体させた剣バイソンドラゴソード。荒ぶる格闘技と多彩な忍術を融合させて戦う。 必殺技はバイソンドラゴソードで十文字に斬りつけ、斬撃と共にバイソンキングバギーとドラゴマルの幻影が突進するキング破天荒斬り。
※この「バイソンキング」の解説は、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の解説の一部です。
「バイソンキング」を含む「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の記事については、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」の概要を参照ください。
- バイソンキングのページへのリンク