ハービー・山口とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 写真家 > 日本の写真家 > ハービー・山口の意味・解説 

ハービー・山口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 14:56 UTC 版)

ハービー・山口
本名 山口 芳則[1]
国籍 日本
出身地 日本 東京都大田区
生年月日 (1950-01-20) 1950年1月20日(74歳)
最終学歴 東京経済大学経済学部卒業
他の活動 エッセイ
公式サイト Herbie Yamaguchi.com
テンプレートを表示

ハービー・山口(ハービー やまぐち、1950年1月20日[1] - )は、写真家エッセイスト

東京都大田区出身[2]

作家名の由来は、自身が傾倒していたジャズ・フルート奏者のハービー・マンから[3]

人物

正則高等学校を経て東京経済大学経済学部卒業後、渡英。ロンドンでデビュー前のボーイ・ジョージと共同生活するなどして[4]、ロンドンのミュージシャン達と交流した。

中山美穂福山雅治大江千里THE BOOMTHE MODS桑田佳祐岡村孝子稲垣潤一BOØWYASKAエレファントカシマシ由紀さおり林浩司などのCDジャケットを手がける。また、布袋寅泰のアルバム、『GUITARHYTHM』で8曲の英語詞での作詞を行った。写真集、エッセイ集発表の他、ラジオDJや俳優として映画出演などの活動も行う。

2011年、日本写真協会賞作家賞受賞。

著作

単著

写真集

撮影

映画出演

メディア出演

テレビ
ラジオ
番組内コーナー「大人のサード・プレイス」に毎週金曜日のみ出演(出演開始時期不明)

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハービー・山口」の関連用語

ハービー・山口のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハービー・山口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハービー・山口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS