大口兼悟とは? わかりやすく解説

大口兼悟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 20:14 UTC 版)

おおくち けんご
大口 兼悟
本名 大口 兼悟
生年月日 (1981-11-09) 1981年11月9日(43歳)
出生地 日本, 鹿児島県
身長 180 cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル ドラマ
映画
活動期間 2003年 - 2016年
事務所 トリプルエー (最終所属)
テンプレートを表示

大口 兼悟(おおくち けんご、1981年11月9日[1] - )は日本の元俳優。株式会社トリプルエーに所属していた。

人物・略歴

鹿児島出身。血液型はO型。身長180cm、体重62kg。バスト92.5cm、ウエスト75cm、ヒップ92cm。

趣味は、アクセサリー作り。特技は、少林寺拳法

2003年に特撮テレビドラマ『仮面ライダー555』で俳優デビューした[1]

代表作は映画、テレビドラマ共に『海猿』、『クローズZEROII』。

2016年、ミュージカル『アニー』の公演を最後に芸能活動を終了し、俳優業の引退を発表[2]

引退後も森山栄治とは交流しており、2019年には共に撮った写真が彼のTwitterにて公開されている[3]

エピソード

闇の皇帝・ゼット役で出演した『烈車戦隊トッキュウジャー』には想い入れが強く、自らグッズを購入してブログやTwitterで紹介するなどしていた[1]

同世代の友人の子供が『トッキュウジャー』を観ている世代であったため様々な意見を聞くようになったが、自身が子供好きであったため、悪役として子供に怖がられることには複雑な気持ちであったという[1]

出演

テレビドラマ

映画

バラエティー

CM

舞台

PV

  • Sowelu「Love & I. 〜恋愛遍歴〜」

その他

  • イメージDVD「Vex 大口兼悟」
  • 1st写真集「O.K」
  • 1st LIVE O.K.-01
  • 2nd LIVE O.K.-02

脚注

出典

  1. ^ a b c d トッキュウジャー公式完全読本 2015, pp. 42–43, 取材・構成 山崎優「TOQGER Main Cast Interview 08 大口兼悟」
  2. ^ “俳優の大口兼悟が引退発表「海猿」「クローズZERO2」「トッキュウジャー」出演”. スポニチアネックス. (2016年8月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/08/01/kiji/K20160801013077600.html 2016年8月1日閲覧。 
  3. ^ @sexydayoonの2019年11月13日のツイート、2020年8月30日閲覧。
  4. ^ 「まれ」の葉山奨之初主演作「夏ノ日、君ノ声」公開決定、ヒロインは荒川ちか”. 映画ナタリー (2015年8月31日). 2015年9月8日閲覧。

参考文献

  • 『OFFICIAL PERFECT BOOK TOQGER ETERNAL MEMORIES 烈車戦隊トッキュウジャー 公式完全読本』ホビージャパン〈ホビージャパンMOOK〉、2015年6月20日。ISBN 978-4-7986-1031-3 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大口兼悟」の関連用語

大口兼悟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大口兼悟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大口兼悟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS