日本写真芸術専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の専修学校 > 日本写真芸術専門学校の意味・解説 

日本写真芸術専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 07:13 UTC 版)

日本写真芸術専門学校
上部にアーチ状の構造物がある校舎
英称 Nippon Photography Institute
創立年 1966年
学校コード H113311300318
所在地 150-0031
東京都渋谷区桜丘町4-16
公式サイト https://npi.ac.jp/
Portal:教育
プロジェクト:学校/専修学校テンプレート
テンプレートを表示

日本写真芸術専門学校(にほんしゃしんげいじゅつせんもんがっこう)は、東京都渋谷区桜丘町にある東京都認可の写真専門学校。初代校長は秋山庄太郎。現校長はハービー・山口、副校長は倉持正実。

概要

創立よりコマーシャル、芸術、ドキュメンタリーなど様々な写真分野に多くの写真家を輩出している。2003年よりセバスチャン・サルガドが名誉顧問に就任(2016年まで)。日本の写真専門学校の中心的な学校として写真業界に多くの人材を輩出している。

沿革

設置学科

昼間部

  • 写真科(3年制)
    • 総合写真研究ゼミ
    • フォトフィールドワークゼミ
    • フォトアートゼミ
  • 写真科(2年制)
    • フォトクリエイティブゼミ
    • ドキュメンタリーフォトゼミ
    • コマーシャルフォトゼミ
    • ファッションポートレートゼミ
    • ブライダルポートレートゼミ
    • ライブステージフォトゼミ
    • ネイチャーフォトゼミ
    • フォトレタッチゼミ
    • スポーツフォトゼミ

夜間部

  • 写真科(2年制)
    • フォトクリエイティブゼミ
    • ドキュメンタリーフォトゼミ
    • コマーシャルフォトゼミ
    • ファッションポートレートゼミ
  • フォトコミュニケーション科(2年制)

著名な出身者

グループ校

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 沿革”. 日本写真芸術専門学校. 2022年4月19日閲覧。
  2. ^ 沿革”. 専門学校日本デザイナー学院. 2022年4月19日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本写真芸術専門学校」の関連用語

日本写真芸術専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本写真芸術専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本写真芸術専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS