ハミングコードチェックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ハミングコードチェックの意味・解説 

ハミングコードチェック

【英】The Hamming Code for Error Correction

ハミングコードチェックとは、データ誤り検出する手法のひとつで、1950年アメリカベル研究所ハミング(Hamming)氏によって考案され手法のことである。RAID-2誤り訂正として用いられている。

ハミングコードは、伝送データブロック分けて、各ブロック内で誤り検出を行う「ブロック符号」の一種で、7ビットのうち4を情報ビット残りの3を情報ビットのうち異なる3に対応するパリティビットとしたコードである。この時、1ビット誤りならば、3つのパリティビットに対して1回ずつ検査を行うことで、誤っているビット検出したり、訂正することができる。

データ2進数の値を偶数奇数判別し誤り訂正する「奇偶検査」(パリティチェック)も、ハミングコードチェックの応用例であるといえる


参照リンク
The Laws of Cryptography:The Hamming Code for Error Correction - (英文
ネットワーク接続のほかの用語一覧
検査方式:  誤りチェック  誤り率  FCS  ハミングコードチェック  パリティ  バースト誤り  ベリファイ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハミングコードチェック」の関連用語

ハミングコードチェックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハミングコードチェックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリハミングコードチェックの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS