ネット局の放送時間(1994年10月以降)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 04:12 UTC 版)
「あなたにオンタイム」の記事における「ネット局の放送時間(1994年10月以降)」の解説
JNNネットワーク協定が適用されるのは6:30以降であったため、多くの地方局は5:50や6:30に飛び乗っていた。あいテレビ(itv)のように時期によって時間が5:50開始から6:30開始に変更になった局もある。 フルネット - TBS(現:TBSテレビ)、静岡放送(SBS)、毎日放送(MBS)、中国放送(RCC)、南日本放送(MBC) 5:50飛び乗り - 北海道放送(HBC)、東北放送(TBC)、岩手放送(IBC、現:IBC岩手放送)、テレビユー福島(TUF)、新潟放送(BSN)、信越放送(SBC)、テレビ山梨(UTY)、チューリップテレビ(TUT)、北陸放送(MRO)、中部日本放送(CBC、現:CBCテレビ)、山陽放送(RSK、現:RSK山陽放送)、テレビ山口(TYS)、テレビ高知(KUTV)、RKB毎日放送(RKB)、大分放送(OBS)、琉球放送(RBC) 6:30飛び乗り - 青森テレビ(ATV)、テレビユー山形(TUY)、山陰放送(BSS)、長崎放送(NBC)、熊本放送(RKK)、宮崎放送(MRT)(5:50までにネットを開始していないすべての局)
※この「ネット局の放送時間(1994年10月以降)」の解説は、「あなたにオンタイム」の解説の一部です。
「ネット局の放送時間(1994年10月以降)」を含む「あなたにオンタイム」の記事については、「あなたにオンタイム」の概要を参照ください。
- ネット局の放送時間のページへのリンク