ネオラント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 11:01 UTC 版)
「ノゾミ (アニメポケットモンスター)」の記事における「ネオラント」の解説
ケイコウオ→ネオラント 登場時期:DP DP77話から登場。ミクリカップの1次審査では華麗な泳ぎと優雅な技でアピールする。 シンオウグランドフェスティバル時にはネオラントに進化し、ミクリカップと同じく1次審査で登場。トリトドンとコンビを組み、ノゾミを2次審査へと導いた。 使用技は「ぎんいろのかぜ」、「しんぴのまもり」、「たきのぼり」、「アクアリング」。
※この「ネオラント」の解説は、「ノゾミ (アニメポケットモンスター)」の解説の一部です。
「ネオラント」を含む「ノゾミ (アニメポケットモンスター)」の記事については、「ノゾミ (アニメポケットモンスター)」の概要を参照ください。
ネオラント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 14:21 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (441-493)」の記事における「ネオラント」の解説
ネオラント No. 457分類: ネオンポケモン タイプ: みず 高さ: 1.2m 重さ: 24.0kg 特性: すいすい/ よびみず かくれ特性: みずのベール 進化前: ケイコウオ 進化後: なし ケイコウオの進化形。チョウの翅のような大きな胸鰭のほか、小さな腹鰭と尾鰭を持つ。全身は深い青色、鰭の縁や口元などは緑がかった水色をしている。海底に生息し、ランターンと獲物を巡って奪い合いになることがある。2枚の胸鰭で地面を這うように移動する。獲物を誘き寄せるときも4枚の鰭を光らせながら誘導する。雌は下の胸鰭(チョウの後翅にあたる)が雄のものより長く伸びる。好物はスターミー。 TVアニメ版では『ダイヤモンド&パール』第89話に登場したほか、ノゾミが所有している。
※この「ネオラント」の解説は、「ポケモンの一覧 (441-493)」の解説の一部です。
「ネオラント」を含む「ポケモンの一覧 (441-493)」の記事については、「ポケモンの一覧 (441-493)」の概要を参照ください。
- ネオラントのページへのリンク