ニューヨーク物語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニューヨーク物語の意味・解説 

ニューヨーク物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 19:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニューヨーク物語
ビリー・ジョエルスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース ビリー・ジョエル
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 122位(アメリカ)
  • ビリー・ジョエル アルバム 年表
    ストリートライフ・セレナーデ
    (1974年)
    ニューヨーク物語
    (1976年)
    ストレンジャー
    (1977年)
    テンプレートを表示

    ニューヨーク物語』(ニューヨークものがたり、原題: Turnstiles)は、ビリー・ジョエル1976年に発表したアルバム。通算4作目。

    解説

    ビリーは本作の制作に当たって、デビュー当時の活動拠点だったロサンゼルスを離れ、故郷のニューヨークに戻った。そのことが「さよならハリウッド」や「ニューヨークの想い」の歌詞に反映されている。また、「夏、ハイランドフォールズにて」「マイアミ2017」もニューヨークを題材とした曲(後者は、近未来にニューヨークが破壊され、マイアミに移住して、かつてのニューヨークのことを伝えていくという設定の歌詞)。

    制作開始当初は、シカゴのプロデューサーとして知られるジェイムズ・ウィリアム・ガルシオをプロデューサーに起用し、コロラド州の「カリブー・ランチ」スタジオ(ジェイムズ・ウィリアム・ガルシオが所有するスタジオ)で、エルトン・ジョン・バンドのナイジェル・オルソン(ドラムス)、ディー・マレイ(ベース)らが参加してレコーディングが行われたが、ビリー本人が作品の出来に満足できなかったため、ニューヨークに戻り、ビリーのセルフ・プロデュースで改めてレコーディングが行われたものである。本作に参加したミュージシャンの何人かは、以後ビリーのレギュラー・バンド(ビリー・ジョエル・バンド)のメンバーとして活動を共にすることとなる。

    テクニカルなピアノのイントロから始まる「プレリュード/怒れる若者」は、ビリーがライヴで好んで演奏する曲の一つで、1987年の旧ソ連公演や2006年のツアー等でオープニングを飾った。

    発売当時は、セールス面で大きな成果を挙げられず、チャート順位は前2作を大きく下回ったが、後のallmusic.comのレビューでは、「1970年代後半における『ストレンジャー』『ニューヨーク52番街』の成功への道を切り開いた、ビリーの最高傑作の一つ」と、評価が見直されている[1]1981年には、「さよならハリウッド」のライヴ・ヴァージョン(ライヴ・アルバム『ソングズ・イン・ジ・アティック』収録)がシングルとして発売され、全米17位に達した。

    収録曲

    全曲ビリー・ジョエル作。

    1. さよならハリウッド - "Say Goodbye to Hollywood" - 4:36
    2. 夏、ハイランドフォールズにて - "Summer, Highland Falls" - 3:19
    3. 踊りたい - "All You Wanna Do Is Dance" - 3:44
    4. ニューヨークの想い - "New York State of Mind" - 6:03
    5. ジェイムズ - "James" - 3:56
    6. プレリュード/怒れる若者 - "Prelude/Angry Young Man" - 5:16
    7. 楽しかった日々 - "I've Loved These Days" - 4:35
    8. マイアミ2017 - "Miami 2017 (Seen the Lights Go Out on Broadway)" - 5:15

    カヴァー

    参加ミュージシャン

    下記ミュージシャンはオーヴァーダビングで参加

    脚注

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ニューヨーク物語」の関連用語

    ニューヨーク物語のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ニューヨーク物語のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのニューヨーク物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS