ニトロベンゼン【nitrobenzene】
ニトロベンゼン
分子式: | C6H5NO2 |
その他の名称: | ニトロベンゾール、Nitrobenzol、Nitrobenzene、Oil of mirbane、1-Nitrobenzene、2-Nitrobenzene、3-Nitrobenzene、4-Nitrobenzene |
体系名: | 2-ニトロベンゼン、4-ニトロベンゼン、3-ニトロベンゼン、1-ニトロベンゼン、ニトロベンゼン |
ニトロベンゼン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 23:48 UTC 版)
ニトロベンゼン nitrobenzene |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
別称
ニトロベンゾール
ミルバン油 |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 98-95-3 |
RTECS番号 | QJ0525000 |
|
|
特性 | |
化学式 | C6H5NO2 |
モル質量 | 123.06 g/mol |
示性式 | C6H5NO2 |
外観 | 淡黄色液体 |
密度 | 1.199 g/cm3 |
融点 | 5.85 °C |
沸点 | 210.9 °C |
水への溶解度 | 0.19 g/100 ml at 20 °C |
危険性 | |
EU分類 | 有毒 (T) Carc. Cat. 3 Repr. Cat. 3 環境への危険性 (N) |
Rフレーズ | R23/24/25 R40 R48/23/24 R51/53 R62 |
Sフレーズ | S1/2 S28 S36/37 S45 S61 |
引火点 | 88 °C |
発火点 | 525 °C |
関連する物質 | |
関連物質 | アニリン ベンゼンジアゾニウム ニトロソベンゼン |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ニトロベンゼン (nitrobenzene) は、有機化合物で、ベンゼン環にニトロ基が置換した構造を持つ。ニトロベンゾール (nitrobenzol)、ミルバン油 (oil of mirbane) とも呼ばれる。黄色油状で甘い味覚がある。有毒で水に溶けにくい。杏仁豆腐のような、あるいは桃を腐らせたような芳香を持つ。日本法における劇物。
反応
濃硝酸と濃硫酸を混合した混酸をベンゼン (C6H6) に反応させて作る。このような反応はニトロ化と呼ばれ、芳香族求電子置換反応の代表例である。混酸中では反応活性種としてニトロニウムイオン (NO2+) が発生している。
「ニトロベンゼン」の例文・使い方・用例・文例
ニトロベンゼンと同じ種類の言葉
- ニトロベンゼンのページへのリンク