ナミカー・コーネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:47 UTC 版)
「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の記事における「ナミカー・コーネル」の解説
Namicker Cornel 声 - 入江雅子(テレビ版) / 津田匠子(劇場版II) ムラサメ研究所の主任インストラクター。フォウの調整と監視のためにブランの元に派遣される。フォウを道具として扱っている。カミーユがキリマンジャロ基地に侵入した際、「人間の記憶をそう簡単に消したり戻したり出来るわけが無い」という真相を簡単に吐露してしまうなど、軍務に向いた人物とは言い難いところがある。劇場版ではスードリに到着した際、ゴンドラにしがみついて震えているところをフォウにたしなめられるシーンがあり、高所恐怖症であることがうかがえる。 小説『フォウ・ストーリー そして、戦士に…』ではフォウの記憶操作に反対するものの、ムラサメ博士に意見を押し切られている。
※この「ナミカー・コーネル」の解説は、「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の解説の一部です。
「ナミカー・コーネル」を含む「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の記事については、「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の概要を参照ください。
- ナミカーコーネルのページへのリンク