トルクステア
前輪駆動車または4輪駆動車において、駆動力の変化に応じて操舵力や保舵力が変化する現象をいう。とくに駆動力変化の大きい発進時や加速時にみられ、ハンドルがとられたり進路が乱れたりすることがあり、過大になると運転に支障が出る。大トルクのパワートレーンを搭載するクルマに発生しやすいが、作動装置による駆動力の左右差、ドライブシャフトの傾き角の左右差、アライメント、接地荷重、路面摩擦係数などの左右差がおもに影響する。クルマにはいくらかの左右差があり、トルクステアは皆無にはできないが、通常気にならないレベルに調整されている。AT車は、一般にトルクの立ち上がりが緩やかで有利であるといわれる。
Weblioに収録されているすべての辞書からトルクステアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- トルクステアのページへのリンク