トニー・ダララとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トニー・ダララの意味・解説 

トニー・ダララ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/14 15:02 UTC 版)

トニー・ダララ
Tony Dallara
出生名 Antonio Lardera
生誕 (1936-06-30) 1936年6月30日(81歳)
イタリア
カンポバッソ
ジャンル カンツォーネ
職業 歌手
活動期間 1957年 - 現在

トニー・ダララTony Dallara ,1936年6月30日[1] - )は、イタリアの歌手。「Come prima コメ・プリマ」「La Novia ラ・ノビア」等のヒット曲で知られる。本名は Antonio Lardera [1]

略歴

カンポバッソで生まれ[1]ミラノに育つ。バーテンダーや商店勤務の後、1957年にデビューする[1]。同年末に発売された「Come prima コメ・プリマ」が大ヒットし、一躍人気歌手となる。1960年サンレモ音楽祭では「Romantica ロマンティカ」を歌って優勝(パートナーはレナート・ラシェル)[1]。その後も1961年に「La Novia ラ・ノビア」、「Bambina bambina バンビーナ・バンビーナ」をヒットさせるなど活躍した。

主な楽曲

日本公演

2月28日 東京郵便貯金会館

脚注

  1. ^ a b c d e Biografia di Tony Dallara”. Biografieonline.it. 2012年6月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トニー・ダララ」の関連用語

トニー・ダララのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トニー・ダララのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトニー・ダララ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS