トニー・タッブスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トニー・タッブスの意味・解説 

トニー・タッブス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 08:09 UTC 版)

トニー・タッブス
基本情報
本名 トニー・タッブス
通称 TNT
階級 ヘビー級
身長 190cm
リーチ 201cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 (1958-02-15) 1958年2月15日(66歳)
出身地 オハイオ州シンシナティ
プロボクシング戦績
総試合数 59
勝ち 47
KO勝ち 25
敗け 10
無効試合 2
テンプレートを表示

トニー・タッブスTony Tubbs1958年2月15日 - )は、アメリカ合衆国男性プロボクサーオハイオ州シンシナティ出身。元WBA世界ヘビー級王者。

来歴

アマチュアで240勝13敗の記録を残しプロへ転向。

1980年6月14日、プロデビュー。

1985年4月29日、グレグ・ペイジに判定勝ちし、WBA世界ヘビー級王座を獲得するとともに、プロデビューからの連勝を21とした。

1986年1月17日、ティム・ウィザスプーンに判定負けし、王座から陥落するとともに、プロ初黒星を喫した。

1988年3月21日、東京ドームマイク・タイソンの持つWBA・WBCIBF統一世界ヘビー級タイトルに挑戦するが、2ラウンドKO負け[1]

1989年11月21日、オーリン・ノリスに判定勝ちするが、薬物検査でコカインが検出。試合結果がノーコンテストへ変更となる[2]

2006年11月4日の試合を最後に引退した。

引退後

コカイン関連や養育費の滞納で何度か服役[3]

2009年、コカイン所持で有罪判決が下される[3]

脚注

  1. ^ マイク・タイソンがリング復帰?波乱万丈のボクシング人生”. 【SPAIA】スパイア (2020年5月2日). 2020年11月16日閲覧。
  2. ^ Tubbs Fails Post-Fight Drug Exam : Boxing: Cocaine use is found, and victory over Orlin Norris last week is likely to be overturned by State Athletic Commission.”. Los Angeles Times (1989年11月30日). 2013年6月8日閲覧。
  3. ^ a b Former boxer Tubbs facing year in prison”. UPI.com (2009年12月10日). 2013年6月8日閲覧。

関連項目

外部リンク

前王者
グレグ・ペイジ
WBA世界ヘビー級王者

1985年4月29日 - 1986年1月17日

次王者
ティム・ウィザスプーン





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トニー・タッブス」の関連用語

トニー・タッブスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トニー・タッブスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトニー・タッブス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS