デビュー~Bibidi Babidi Boo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 02:41 UTC 版)
「HONEY POPCORN」の記事における「デビュー~Bibidi Babidi Boo」の解説
2018年2月26日にTwitterの公式アカウントが開設され、結成時のメンバーである三上悠亜、松田美子、桜もこからもSNSを通してデビューが報告された。当初は3月14日にデビューし、同日にファンミーティングを兼ねたショーケースを開催する予定だったが中止。結局3月21日にデビューし、プレス向けのショーケースを行った。コンセプトは「溌剌とした妖精」。グループ名はK-POPのPOPと、テーマパークの感覚を込めて名付けられた。 ショーケースでは韓国のコメディアン・MCディンドンが司会を務め、メンバーは「ビビディバビディブ」の収録曲すべてをパフォーマンスした他、Apinkの「Mr. Chu (On Stage)」のカバーダンスを披露した。インタビューでは2017年の夏前にデビューの計画が持ち上がり準備を始めたこと、レコーディングやMV制作、ショーケースなどの費用を三上が自己負担していることが明かされている。また3人とも過去にアイドルとしての活動歴があることも認めた。 「ビビディバビディブ」の公式MVはデビュー3日後に再生回数が100万回を超え、ミニアルバムは2018年第12週のGAONアルバムチャートで18位を記録した。7月7日には韓国で初のファンミーティングを開催。扇情的な内容ではないものの、19歳未満観覧不可の判定を受けている。当初は77,000ウォンの入場料を設定する予定だったが、メンバーが私費を投じて無料での開催となった。当日は200人以上のファンが集まり、ApinkやTWICE、キム・ヒョナのカバーダンスを披露した他、セカンドアルバムの準備を進めており、メンバーを5人に増やす予定があることを公表した。
※この「デビュー~Bibidi Babidi Boo」の解説は、「HONEY POPCORN」の解説の一部です。
「デビュー~Bibidi Babidi Boo」を含む「HONEY POPCORN」の記事については、「HONEY POPCORN」の概要を参照ください。
- デビュー~Bibidi Babidi Booのページへのリンク