デジラジャー隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 00:46 UTC 版)
「ムーキン戦隊デジラジャー」の記事における「デジラジャー隊員」の解説
降板した番組製作側の隊員は、名誉隊員として称えられ、たまにゲストとして出演することがある。 名誉隊員No.001 ディレクター(漆黒) No.002 マドンナ(ピンク) No.003 オダーマ(グリーン) No.004 ディレクター(バラ色) 現役隊員No.001 リーダー(レッド) No.002 花ぽん(うすみどり) No.003 ヒポポ(イエロー) No.004 しゃしゅしょ(ラベンダー) No.005 あ〜る(ホワイティ) No.006 パルック(オゥレンジ) No.007 テリー(群青) No.008 モコティーナ(ぴゅあホワイト) No.009 アンドレカンドレ(ソース色) No.010 ドレミ男(みずいろの雨) No.011 うお(スケルトン) No.012 イブ(MUGO・ん…色っぽい) No.013 たーみー(焼き肉のタレ色) 186 No.014 MBCの岡田(どどめ色) No.015 岐阜のなおちゃん(ホワイトゥー) No.016 都城の元気ボーイたにやん \(o ̄∇ ̄o)ハーイ(白黒) ←名簿上は欠番 No.017 UHM(駱駝色) No.018 ジョバイロ(江戸紫) No.019 たーくん(暗黒) No.020 秋葉ぢゃなく秋菜(パーポー) No.021 キャプテン夫人♪(まつざきしげる色) No.022 チャリンコーカリー(単チェ) No.023 一英(たまむし色) No.024 とりちゃん(とりのこ色) No.025 ぢゃむ猫(萌黄色) No.026 りんご(あかね色) No.027 りょうすけレンジャーズ(梅色) No.028 なりみっち(たんぽぽ色) No.029 橘通りスタイル!(スッピンピンク) No.030 りゅうちゃん(若葉色) No.031 清武県民(インド赤) No.032 ポン酢(月白) No.033 宇納間弓(サーモンピンク) No.034 あしたのジャー(金茶色) No.035 ジャガー横倒し(つちのこ色) No.036 TT200X(ひすい色) No.037 シモーネ(柳色) No.038 サダヲアベンシス(空色) No.039 バッドカンパニー(ウルトラマリン) No.040 寝ぐせです・ベンツ(くるみ色) No.041 はまうえ先生(シグナルレッド) No.042 バラ色代理の代理(いっこん染め) No.043 スキヤキ(あまいろ) No.044 ハゲ増し太郎(薄墨色) No.045 仲根かすみ防衛軍(かすみ色) No.046 ううたん(ストロベリー色) No.047 まみまま(みかん色) No.048 バラ色代理(はちみつ色) No.049 コリン星人(不思議色) No.050 ジョニーJr.(なつめ色) No.051 うさぴょん(スノーホワイト) No.052 カフェラテ(ベビーピンク) No.053 全員集合(スッパ甘甘色) No.054 亜紀奈(小麦色) No.055 マロン(グラッセ色) No.056 えびののスタンハンセン(シルバー色) No.057 スピリッツ(マンゴー色) No.058 さかなかな(チョコバナナ色) No.059 ★心彩(あでやかな色) No.999 蘇我馬夫(馬)
※この「デジラジャー隊員」の解説は、「ムーキン戦隊デジラジャー」の解説の一部です。
「デジラジャー隊員」を含む「ムーキン戦隊デジラジャー」の記事については、「ムーキン戦隊デジラジャー」の概要を参照ください。
- デジラジャー隊員のページへのリンク