デイ・トレーダー
アメリカでは、株式売買手数料の自由化やコンピュータの普及を背景に、低コストのインターネットを利用し、1日に何回も売買を繰り返す「デイ・トレーダー」と呼ばれる個人投資家が登場しました。アメリカ株の過熱ぶりを象徴する存在ですが、こうした個人投資家を専門に取り込んで急成長するオンライン証券会社も急増しています。投機に行き詰り、自己破産に追い込まれる例もあるようですが、アメリカ社会では比較的冷静に受け止めているようです。日本でも1999年10月の手数料完全自由化を機に、株式のネット取引に参加する個人投資家が急成長しています。現状では、デイ・トレーダーを募って事業化を明らかにしているのはアーク証券とHIS証券にとどまっていますが、将来は証券会社のディラー顔負けの超目先売買を行うデイ・トレーダーが出現するかもしれません。
「デイトレーダー」の例文・使い方・用例・文例
- デイ・トレーダーのページへのリンク