デイヴィッド・グロスマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 03:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動デイヴィッド・グロスマン David Grossman |
|
---|---|
![]()
デイヴィッド・グロスマン 2015 年
|
|
誕生 | 1954年1月25日(68歳)![]() |
職業 | 作家 |
国籍 | ![]() |
主な受賞歴 | ネリー・ザックス賞 (1991年) ドイツ書籍協会平和賞 (2010年) メディシス賞外国小説部門 (2011年) ブッカー国際賞(2017年) |
![]() |
デイヴィッド・グロスマン(David Grossman, 1954年1月25日 - )はイスラエルの作家。エルサレム出身。ヘブライ大学卒業。
著作
- 『ヨナタンは名たんてい』(母袋夏生/訳、光村教育図書、2014年7月)
- 『ライオンの蜂蜜(新・世界の神話)』(母袋夏生/訳、角川書店、2006年8月)
- 『死を生きながら イスラエル1993-2003』(二木麻里 訳 / みすず書房、2004年4月)
- 『ユダヤ国家のパレスチナ人』(千本健一郎/訳、晶文社、1997年3月)
- 『ヨルダン川西岸 アラブ人とユダヤ人』(千本健一郎/訳、晶文社、1992年2月)
受賞歴
- ネリー・ザックス賞 (1991年)
- ドイツ書籍協会平和賞 (2010年)
- メディシス賞外国小説部門 (2011年)
- ブッカー国際賞 (2017年)
- イスラエル賞 (2018年)
- エラスムス賞 (2022年)
外部リンク
固有名詞の分類
小説家 |
チャオプラヤー・タンマサックモントリー ウーヴェ・ヨーンゾン デイヴィッド・グロスマン ミハイル・レールモントフ ヒューバート・ランポ |
イスラエルの小説家 |
イツィク・マンゲル エフライム・キション デイヴィッド・グロスマン アハロン・アッペルフェルド |
- デイヴィッド・グロスマンのページへのリンク