千本健一郎とは? わかりやすく解説

千本健一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 13:57 UTC 版)

千本 健一郎(せんぼん けんいちろう、1935年10月26日 - )は、ジャーナリスト翻訳家

来歴

東京生まれ。1960年早稲田大学政治経済学部経済学科卒。1965年朝日新聞社入社。「週刊朝日」記者、「朝日ジャーナル」記者・副編集長・編集委員などを経て、朝日カルチャーセンター文章教室講師、法政大学講師(社会思想)。

著書

  • 「いい文章」の書き方 三笠書房 1994 のち知的生き方文庫 
  • 「書く力」をつける本 三笠書房 1998

翻訳

  • ラテンアメリカの小さな国 ジョーン・ディディオン 晶文社 1984
  • イスラエルに生きる人々 アモス・オズ 晶文社 1985
  • 兄弟 刑務所の内と外で ジョン・ワイドマン 晶文社 1988
  • アラブ人とユダヤ人 「約束の地」はだれのものか デイヴィッド・K.シプラー 朝日新聞社 1990
  • ヨルダン川西岸 アラブ人とユダヤ人 デイヴィッド・グロスマン 晶文社 1992
  • 贅沢な戦争 イスラエルのレバノン侵攻 アモス・オズ 晶文社, 1993
  • ユダヤ国家のパレスチナ人 デイヴィッド・グロスマン 晶文社, 1997
  • 現代イスラエルの預言 アモス・オズ 晶文社 1998
  • イスラエル全史 マーティン・ギルバート 朝日新聞出版、2008-09

参考





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千本健一郎」の関連用語

千本健一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千本健一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千本健一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS