ディスコ (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/21 07:37 UTC 版)
『ディスコ』 | ||||
---|---|---|---|---|
ペット・ショップ・ボーイズ の リミックス・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | シンセ・ポップ、ダンス、ディスコ | |||
時間 | ||||
レーベル | パーロフォン | |||
ペット・ショップ・ボーイズ アルバム 年表 | ||||
|
『ディスコ』(Disco)は、ペット・ショップ・ボーイズの1枚目のリミックス・アルバム[1]。
概要
『ウエスト・エンド・ガールズ』収録曲のリミックスを中心に収録。
収録曲
# | タイトル |
---|---|
1. | 「イン・ザ・ナイト」(In the Night (Arthur Baker's Extended mix)) |
2. | 「サバービア(ザ・フル・ホラー・ヴァージョン)」(Suburbia (Julian Mendelssohn's Full Horror mix)) |
3. | 「オポチュニティーズ(ラテン・ヴァージョン)」(Opportunities (Let's Make Lots of Money) (Ron Dean Miller and Latin Rascals' Version Latina)) |
4. | 「パニナロがすべて(イタリアン・リミックス)」(Paninaro (Pet Shop Boys and David Jacob's Italian mix)) |
5. | 「恋はすばやく(ペティボーン・リミックス)」(Love Comes Quickly (Shep Pettibone's Mastermix)) |
6. | 「ウエスト・エンド・ガールズ(ペティボーン・リミックス)」(West End Girls (Shep Pettibone's Disco mix)) |
チャート成績
チャート(1986年) | 最高順位 |
---|---|
イギリス(全英アルバムチャート)[2] | 15 |
アメリカ(Billboard 200)[3] | 95 |
脚注
- ^ “Pet Shop Boys - Disco (1986, Vinyl)”. Discogs. 2021年3月26日閲覧。
- ^ “Pet Shop Boys|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “Pet Shop Boys”. Billboard. 2023年1月20日閲覧。
「ディスコ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 君はよくあのディスコに行くんだってね
- 君が行かないならぼくもディスコにはいかない
- 彼女はお気に入りの歌手のディスコグラフィーをダウンロードした。
- 彼らは今晩ディスコへは行かない。
- 僕たちはそのディスコにはいるのは難しいとわかった。
- 彼女はディスコで一晩中、踊り続けた。
- 彼女はスキーよりもディスコで踊る方が好きです。
- 彼女は10時までの帰ることを条件にディスコに行くことを許された。
- 彼らは私たちがディスコに行くのを許してくれない。
- 週末にディスコに行くのはどうですか。
- 私はディスコ音楽が好きです。
- 私たちはディスコ音楽に合わせて踊った。
- ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。
- あのディスコは最低だ.
- おい, あのディスコははやっているぞ.
- 日本のディスコの中には, 若い女の子が長く, 高いお立ち台に昇って音楽に合わせて下着までちらつかせながら踊る店がある.
- 日本にはディスコ熱に浮かされている若い娘がたくさんいる.
- 町のディスコブームは今が盛りだ[もう下火になった].
- 女の子たちはディスコへボーイハントに出かけた.
- ディスコミュージックに合わせて踊る
- ディスコ_(アルバム)のページへのリンク