テス川 (スイス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テス川 (スイス)の意味・解説 

テス川 (スイス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 14:56 UTC 版)

テス川
リコン・イム・テスタール地区付近

流路
所在
特性
水源 フォルダーテス川とヒンダーテス川の合流点
 • 所在地 スイスヴァルト、フィッシェンタール
 • 座標 北緯47度18分44.4秒 東経8度57分37.4秒 / 北緯47.312333度 東経8.960389度 / 47.312333; 8.960389 (Tössscheidi)
 • 標高 796 m (2,612 ft)
河口・合流先 ライン川(左岸)
 • 所在地
スイスフライエンシュタイン=トイフェン、ブーフベルク、エーグリーザウ
 • 座標
北緯47度33分7.6秒 東経8度33分14.6秒 / 北緯47.552111度 東経8.554056度 / 47.552111; 8.554056 (Tössegg)座標: 北緯47度33分7.6秒 東経8度33分14.6秒 / 北緯47.552111度 東経8.554056度 / 47.552111; 8.554056 (Tössegg)
 • 標高
344 m (1,129 ft)
延長 56 km (35 mi)
流域
流路 ライン川北海

テス川(テスがわ、Töss)は、スイスチューリッヒ州を流れる河川である。チューリッヒ高地(Zürcher Oberland)ヴァルト村の北東部にある、東のDägelschberg山(1,267 m (4,157 ft))、西のヒュットップ山(Hüttchopf、1,231 m (4,039 ft))、南のテスシュトック山(Tössstock、1,153 m (3,783 ft))に囲まれたテスシャイディ(Tössscheidi、796メートル (2,612 ft))でフォルダーテス川とヒンダーテス川が合流し始まる。

フォルダーテス川 ("前面のテス川"の意) は、シュヴァルツェベルク山(Schwarzeberg、1,293 m (4,242 ft))とヘーヒハント山(Höchhand、1,314 m (4,311 ft))に源を発し、テスシュトック山を西に迂回しながら北に流れテスシャイディに至る。

もう一つの源流であるヒンダーテス川 ("背面のテス川"の意) は、シンデルベルクヘーヒ山(Schindelberghöchi、1,234 m (4,049 ft))、シンデレック山(Schindelegg、1,265 m (4,150 ft))、Rossegg山 (1,254 m (4,114 ft))、ハブリュティシュピッツ山(Habrütispitz、1,274 m (4,180 ft))、ヘーヒハント山で囲まれた谷に源を発し、テスシュトック山の北側を西に流れテスシャイディで合流する。

テス川は北に流れ、テスタール(Tösstal、英語ではテスバレー)と呼ばれる谷にあるシュテク・イム・テスタール地区で西に曲がり、さらにバウマを過ぎた後、北に転じる。トゥルベンタール村の西側で再び西に曲がり、さらに不規則な流れとなる。

都市ヴィンタートゥールの南西に隣接するトス地区を流れ、オイラッハ川(Eulach)を合わせると、西北西におよそ11キロメートル (6.8 mi)ほど先のトイフェン(Teufen)とエーグリーザウ(Eglisau)の境界にある大きく蛇行するライン川の南側の湾曲部分「テセック」でライン川に合流する。

脚注

ウィキメディア・コモンズには、テス川 (スイス)に関するカテゴリがあります。


「テス川 (スイス)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テス川 (スイス)」の関連用語

1
52% |||||


テス川 (スイス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テス川 (スイス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテス川 (スイス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS