テス川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テス川の意味・解説 

テス川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/03 09:35 UTC 版)

テス川
ツェツェルレグ・ソム
延長 568[1]km km
平均流量 56 м³/с m³/s
流域面積 33.400[2]km²
水源の標高 1900m m
河口・合流先 ウヴス・ヌール
流域 ロシア
モンゴル
テンプレートを表示

テス川 (テスがわ、モンゴル語: Тэс гол,トゥヴァ語: Тес-Хем) とは、モンゴル国北西部及びロシア連邦トゥヴァ共和国を流れる河川。モンゴル語ではテス・ゴル、トゥヴァ語ではテス・ヘムと呼称される。

概要

テス川はモンゴル国フブスグル県のツァガーン・オール・ソムを源流とし、フブスグル県及びザブハン県を流れた後に北行してロシア領のトゥヴァ共和国南部を流れ、その後再びモンゴル国領に入ってウヴス・ヌールに流れ込む。また、テス川に架けられている橋にはフブスグル県の木製の橋や、ザブハン県バヤンテス・ソムのトゥヴァ共和国首都クズルへ向かう道の一部であるコンクリート製の橋などがある。

テス川流域は古くからトゥヴァ共和国領との繋がりが深く、モンゴル帝国が成立した13世紀にはともにオイラト部の領域にあった。15世紀エセン・ハーンの下でオイラト部族連合は一時的にモンゴル高原を統一したが、エセンの死と同時にオイラトの支配は崩壊した。モンゴル年代記の一つ『シラ・トージ』によると、エセンの死後に即位したマルコルギス・ハーンは母親のサムル太后に連れられて「テス・ブルト(Tes Burutu)」でオイラト軍を撃ち破ったという。「テス・ブルト」とはテス川流域の何処かで、この時代においてもオイラト部の根拠地はテス川流域方面にあったものと推測されている[3]

関連項目

脚注

  1. ^ touristinfocenter.mn: ТЭСИЙН ГОЛ, 2016-07-12
  2. ^ textual.ru: ОХУ-ын улсын ус зүйн бүртгэл
  3. ^ アルタン・トブチなど他の年代記では「テス・ブルトの戦い」について、サムル太后をマンドフイ・ハトンに、マルコルギス・ハーンをダヤン・ハーンに置き換えて別の時代の出来事であると記している。しかし同時代の明朝の漢文史料を見るとダヤン・ハーンとオイラトのケシク・オロクとの関係は良好で戦争があった形跡はなく、逆にマルコルギス・ハーンの治世にはオイラトとの戦いを示す記述があるため、「テス・ブルトの戦い」はマルコルギス・ハーンの時代の出来事であると考えられている(Buyandelger1997,50-51頁)

参考文献

  • 原著:張穆/訳者:須左嘉橘『改稿 蒙古遊牧記』開明堂出版部、1939年
  • Buyandelger「満官嗔-土黙特部的変遷」『蒙古史研究』第5、1997年

「テス川」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テス川」の関連用語

テス川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テス川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテス川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS