チョウセンウグイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > ウグイス科 > チョウセンウグイスの意味・解説 

チョウセンウグイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/11 04:02 UTC 版)

チョウセンウグイス
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
: ウグイス科 Cettidae
: ウグイス属 Horornis
: チョウセンウグイス H. borealis
学名
Horornis borealis (Campbell, 1892)
和名
チョウセンウグイス
英名
Manchurian Bush Warbler
Korean Bush Warbler

チョウセンウグイス(朝鮮鶯、学名: Horornis borealis)は、鳥類スズメ目ウグイス科の1種である。

以前は独立した種とはせず、ウグイス H. diphone またはマンシュウウグイス H. canturians の亜種とする説が有力だった。しかし分子系統によりそれらとの類縁性は否定され、独立した種とされた[1]

英語名 Manchurian Bush Warbler は元はマンシュウウグイス(チョウセンウグイスを亜種として含みうる)の種名で[2]、チョウセンウグイスを特に表す場合は Korean Bush Warbler という名も使われたが、現在はチョウセンウグイスの名が Manchurian Bush Warbler とされている[1]

特徴

分布

中国東北部、南東シベリア朝鮮半島で繁殖し、冬には台湾や北フィリピンに渡り越冬する[3]

なお、繁殖域として中国中部・東部等、越冬域として中国南部・南東部等を加えて挙げる文献は、おそらくマンシュウウグイスと区別せず扱っている[2]

日本では数少ない冬鳥として、西表島与那国島で少数が越冬する。春秋の渡りの時期に、日本海側の島嶼での記録もある。

形態

全長17cm。ウグイスと似ているが、一回り大型である。頭部から背、尾にかけては赤みのある灰褐色で、額から頭頂は赤褐色である。眼上部の眉斑は淡色で太い。過眼線は褐色。嘴や足は、ウグイスと比べて太くがっちりしている。

生態

繁殖期以外は、明るい森林や藪等に生息する。地鳴きは、「ジジッ」「ビビッ」。さえずりはウグイスと似るが、声に張りがない。

系統と分類

系統樹は Alström et al. (2011)[4]より。

Horornis









ウグイス H. diphone cantans 標本1



 :



ウグイス 標本n



マンシュウウグイス H. diphone canturians




チョウセンウグイス H. borealis



フィリピンウグイス H. seebohmi




チョウセンウグイスはかつてウグイスやマンシュウウグイスなどと共に Horeites 属に分類されていたが、それらと共に一度 Cettia 属に統合されたのち、 Horornis 属として再分離された。

以前は、マンシュウウグイス H. canturians の亜種とするか、あるいはウグイス H. diphone を広義にとらえマンシュウウグイスもチョウセンウグイスもその亜種とする説が有力だった。しかし分子系統により、チョウセンウグイスはウグイスやマンシュウウグイスから系統的に離れていることが判明し[4]、独立した種とされた[1]。一方、マンシュウウグイスはウグイスの1亜種 H. diphone cantans の系統内にあり、ウグイスに含められた[1]

チョウセンウグイス+ウグイス(マンシュウウグイスを含む)+フィリピンウグイス H. seebohmi は単系統をなす[4]。この3種間の系統関係は不確実だが、低い確度で、チョウセンウグイスとフィリピンウグイスが近い可能性が高い[4]

マンシュウウグイスは日本ではまれに観察され、チョウセンウグイスより体の上面の色が濃い。

出典

参考文献

  • 真木広造 他 『日本の野鳥590』 平凡社

関連項目





チョウセンウグイスと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からチョウセンウグイスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からチョウセンウグイスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からチョウセンウグイス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョウセンウグイス」の関連用語

チョウセンウグイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョウセンウグイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョウセンウグイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS