ターンパンチとは? わかりやすく解説

ターンパンチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 08:52 UTC 版)

マイク・バイソン」の記事における「ターンパンチ」の解説

相手に背を見せ振り向き反動強烈なストレートパンチを繰り出す。パンチボタンまたはキックボタン3つをしばらく押して溜め(『ウルIV』のオメガエディションでは強パンチまたは強キック)、ボタン放す発動するという変則的なコマンド(つまりホールドボタン技)で、溜め時間によって威力と隙の大きさ変動する発動時に溜めた段階応じた数字を叫ぶ)。極限まで溜めた「ファイナルターンパンチ」は多くシリーズで全キャラクター中最高の威力を誇るが、最低でも数十秒間ボタン押し続けなければならない上に隙も大きい。『II'ターボ』と『ハパII』でのTURBO仕様初代CAPCOM VS. SNK』のEXTRA仕様『ストIV』シリーズでは、振り向き時に無敵時間存在するようになり、対飛び道具対策にもなった。

※この「ターンパンチ」の解説は、「マイク・バイソン」の解説の一部です。
「ターンパンチ」を含む「マイク・バイソン」の記事については、「マイク・バイソン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターンパンチ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターンパンチ」の関連用語

ターンパンチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターンパンチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマイク・バイソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS