セルフステアリング
運転者の意図とは関係なく、クルマ側からハンドルが回転させられることをいう。積極的には、パワーステアリングに操舵機構を設け、なんらかの制御入力によって自動的に操舵を行うもの、復元力を付加してハンドルのセンタリングを強制的に行うものなどがある。一方、低速大舵角で、左右実舵角の左右差が少ない場合にハンドルが切れ込んでいくことがあり、また、油圧式パワーステアリングのPS機構で、センタリング調整不良や、電動パワーステアリングセンサーの不調があれば、不具合として起こる可能性はある。ハンドルの復元性も一種のセルフセンタリング現象といえるが、一般に含めない。
参照 ハンドルの復元性- セルフステアリングのページへのリンク