セミアクティブ‐タグ【semi-active tag】
セミアクティブタグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 08:21 UTC 版)
セミアクティブタグは、電池を内蔵するアクティブタグの機能を有するが、上位システムへの通信起動をパッシブ方式で起動をする。市民マラソンなどの参加者にこのセミアクティブタグを使用し、スタートやゴールラインで長波帯の電磁誘導で起動をかけ、タグがUHF帯の電波等で各選手の情報を高速でアップロードすることで、参加者それぞれのタイムなどの計測に利用する例がある。
※この「セミアクティブタグ」の解説は、「RFID」の解説の一部です。
「セミアクティブタグ」を含む「RFID」の記事については、「RFID」の概要を参照ください。
- セミアクティブ‐タグのページへのリンク