スーパー手ぶくろ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 03:13 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の記事における「スーパー手ぶくろ」の解説
スーパー手ぶくろ(スーパーてぶくろ)は、「ご先祖さまがんばれ」(てんとう虫コミックス第1巻に収録)、「白ゆりのような女の子」(てんとう虫コミックス第3巻に収録)、『ドラえもん のび太の大魔境』に登場する。 ゴム手袋を象った道具。これをはめると怪力を発揮できる。『のび太の大魔境』では静香がスーパー手ぶくろを使ってゴリラと戦い気絶させている(ドラえもんは「3時間で目を覚ます」と述べている)。また、「ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんのかん字じてん ステップ1」では、これをつけてバットを振ると凄い風が出て周りの人を吹き飛ばすことができる。アニメ版ではドラえもんが先生の引越しを手伝うのび太に間違えてただの手袋を渡し、逆にママがスーパー手袋を使って台所のものを怪力で壊してしまう。 スーパーシューズ テレビアニメ第2作第1期「サンタバックでクリスマス」(1998年12月18日放送、DVD『ドラえもん コレクション・スペシャル 冬の4』に収録)に登場する。 外見はゴム長靴に似る。この靴をはくとスーパー手ぶくろ同様に脚力を格段にあげることができる。 スーパー手ぶくろとセットで使用すると、普段の一億倍の力を出すことのできる超人的な存在となる。作中ではセットでのび太が使用し、ドラえもんはそのさまを「スーパーのび太」と呼んでいた。
※この「スーパー手ぶくろ」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の解説の一部です。
「スーパー手ぶくろ」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の概要を参照ください。
- スーパー手ぶくろのページへのリンク