ジョウショとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウショの意味・解説 

じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【上所】

読み方:じょうしょ

手紙などのあて名の上部に「進上」「謹上」などと書くこと。あげどころ


じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【上書】

読み方:じょうしょ

[名](スル)官庁主君貴人などに意見述べた書状差し出すこと。また、その書状上疏(じょうそ)。「住宅政策について—する」


じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【常所】

読み方:じょうしょ

いつも住んでいる所

「居に—なく食に常品なし」〈福沢文明論之概略


じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【情緒】

読み方:じょうしょ

じょうちょ(情緒)」に同じ。「下町—」


じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【浄書】

読み方:じょうしょ

[名](スル)下書きなどをきれいに書きなおすこと。また、その書きなおしたもの。清書浄写。「原稿を—する」


じょう‐しょ【蒸暑】

読み方:じょうしょ

むし暑いこと。溽暑(じょくしょ)。


上所

読み方:アゲドコロ(agedokoro), ジョウショ(jousho)

文書宛名の上につけて相手対す尊敬をあらわす。


上書

読み方:ジョウショ(jousho)

臣下からその主人上る意見開陳した書面

別名 言上書上申書建白書


条書

読み方:ジョウショ(jousho)

数ある用件整理し一つ一つ個条書にすること、またその文書

別名 一つ書き


城所

読み方:ジョウショ(jousho)

所在 新潟県新潟市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョウショ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
98% |||||

ジョウショのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウショのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS