ジャスト アバウトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ジャスト アバウトの意味・解説 

just about

別表記:ジャスト アバウト

「just about」の意味・「just about」とは

「just about」は英語の表現で、日本語に訳すと「ほとんど」や「だいたい」といった意味になる。具体的には、何かが完全には達成されていないが、その大部分達成されている状況を表すのに用いられる例えば、「I've just about finished this book」は「この本、ほぼ読み終わった」という意味になる。

「just about」の発音・読み方

「just about」の発音は、IPA表記では /dʒʌst əˈbaʊt/ となる。これをカタカナにすると「ジャスト アバウト」となる。日本人発音する際のカタカナ英語読み方も「ジャスト アバウト」である。

「just about」の定義を英語で解説

「Just about」 is an English phrase that means "almost" or "nearly". It is used to describe a situation where something is not completely achieved, but the majority of it is. For example, "I've just about finished this book" means "I've almost finished reading this book".

「just about」の類語

「just about」の類語としては、「almost」、「nearly」、「virtually」などが挙げられる。これらの単語も「ほとんど」や「だいたい」という意味で使われ同じよう状況を表すのに用いられる

「just about」に関連する用語・表現

「just about」に関連する表現としては、「about to」がある。「about to」は「〜する寸前である」という意味で、直前の状況を表すのに使われる例えば、「I'm about to leave」は「もうすぐ出かける」という意味になる。

「just about」の例文

1. "I've just about finished this book."(この本、ほぼ読み終わった
2. "He's just about the best player in the team."(彼はチームで最も優れた選手と言っても過言ではない
3. "We're just about ready to go."(私たちはもうすぐ出発できる
4. "It's just about time to leave."(もうすぐ出発時間だ)
5. "She's just about the kindest person I know."(彼女は私が知る中で最も親切な人だと言っても過言ではない
6. "I'm just about tired of this situation."(この状況にはもううんざりだ)
7. "The project is just about complete."(プロジェクトはほぼ完了している)
8. "He's just about to start a new job."(彼は新し仕事始めるところだ)
9. "The cake is just about ready to come out of the oven."(ケーキはもうすぐオーブンから出せる状態だ)
10. "We're just about out of milk."(ミルクがほとんどなくなってしまった)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャスト アバウト」の関連用語

ジャスト アバウトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャスト アバウトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS