ジパング・プライオリティ(スタンダード車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 10:00 UTC 版)
「ジパング (大阪府)」の記事における「ジパング・プライオリティ(スタンダード車)」の解説
「ジパング・プライオリティ」 日野・セレガGJ 「ジパング・トルネード」 日野・セレガGJ 1995年に4台が導入された日野・セレガで、同社としては久々に導入となった日野車。車体色にグリーンを採用した。スキーツアー用の特別車として導入されたため、直結エアコンを装備していた。独立3列シート便所付30人乗りと、夜行高速バスの車両に近い仕様であった。音響機器に拘っていたため、正席のシートにウーファースピーカーを埋め込んでおり、重低音を体感できた。2001年に後述のジパング・トルネードとともに全車登録抹消、売却された。なお、兵庫県の貸切バス事業者日本観光旅行センターに売却された車両は、ジパングから許諾を受け中央観光時代とほぼ同じ塗装で運用された。また、同社では以後導入した車両に同じカラーリングを採用している。
※この「ジパング・プライオリティ(スタンダード車)」の解説は、「ジパング (大阪府)」の解説の一部です。
「ジパング・プライオリティ(スタンダード車)」を含む「ジパング (大阪府)」の記事については、「ジパング (大阪府)」の概要を参照ください。
- ジパング・プライオリティのページへのリンク