ジェネシーとして
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 16:39 UTC 版)
「ジェネシー (艦隊曳船)」の記事における「ジェネシーとして」の解説
ジェネシーの前身は1905年建造のモノカシー (Monocacy) である。1917年7月27日にフィラデルフィア・アンド・レディング鉄道から海軍が取得。1917年11月10日にジェネシーとして就役した。 1917年11月20日にフィラデルフィアを出航し、ニューロンドンで船団と合流して1918年1月27日にアイルランドのクイーンズタウンに到着した。その後は第一次世界大戦の終わりまでブレーマーハーフェンからクイーンズタウンの間の海域で活動した。ルエラ (USS Luella) をクイーンズタウンからブレストまで曳航した後、1918年12月31日にアゾレス諸島のポンタ・デルガダに着き、そこで1919年4月1日まで曳船として使用された。1919年4月1日、ブレストへ向けて出航。同地で活動後9月30日からの7ヶ月間はスパーラト、ダルマチア、カステラ湾で活動した。 続いてジェネシーは極東に配備され、1920年9月7日にルソン島のキャビテに到着した。1921年に夏には艦隊と共に中国の煙台市を訪れた。その後も極東で活動したが、太平洋戦争中の1942年5月5日に捕獲を避けるためコレヒドール島で自沈した。 ジェネシーは第二次世界大戦の戦功で1個の従軍星章を受章した。
※この「ジェネシーとして」の解説は、「ジェネシー (艦隊曳船)」の解説の一部です。
「ジェネシーとして」を含む「ジェネシー (艦隊曳船)」の記事については、「ジェネシー (艦隊曳船)」の概要を参照ください。
- ジェネシーとしてのページへのリンク