【ジェットエンジン】(じぇっとえんじん)
Jet Engine.
内燃機関の一種。
吸い込んだ空気を圧縮し、高温・高圧にしたところで燃料を混ぜて燃焼させ、排気ガスの噴射(jet)の反作用として推力を得るエンジン。
(ただしスクラムジェットエンジンの場合、積極的には圧縮しない)
レシプロエンジンやロータリーエンジンとは異なり、燃焼室が機械的に閉鎖されないのが特徴。
ロケットエンジンとの違いは、酸化剤を機体に搭載せず、大気中の空気を利用すること。
そのためロケットエンジンよりも効率が良く、トマホークなどの巡航ミサイルにも使われている(他のミサイルはロケットエンジンが多い)。
狭義にはターボジェットエンジンとターボファンエンジンを指す。
広義にはラムジェット・パルスジェットなどの、エアブリージングな(=空気を酸化剤として使う)ジェット推進機関全般を指す。
分類
ジェットエンジンと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からジェットエンジンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ジェットエンジンのページへのリンク