シャウトモンX7(クロスセブン):スペリオルモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:54 UTC 版)
「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事における「シャウトモンX7(クロスセブン):スペリオルモード」の解説
英名:Shoutmon X7F Superior Mode / 世代:究極体(クロスウォーズ) / タイプ(種族):合成型 / 属性:データ 必殺技:ファイナルクロスブレード / 得意技:クロスバーニングロッカー、ダブルフレアバスター アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』での初登場を経てゲーム『デジモンコレクターズ』でも登場。 シャウトモンX7が平和を願う沢山のデジモンの想いを力に変えて誕生した「アウェイキング形態」。ゴールドデジゾイドに宿るオーラは更にその輝きを増し、頭と背中と足には聖なる光の翼が生え、ボディの周辺にスタンドマイクから溢れ出る2つのリング状の赤い光が渦巻いている。全ての希望を背負い、デジタルワールドの平和の為に悪と戦うその姿として「バーニングロッカー」と称される。 2021年9月24日にデジモンウェブのデジモン図鑑に追加され、詳細設定が判明した。 アニメ(第2期『悪のデスジェネラルと七つの王国』では第24話(通算第54話、第2期最終話)でのみ登場)および漫画『デジモンクロスウォーズ』(第21話(最終話)でのみ登場)に登場。アニメ版では公式イラストに近いデザイン(無数のデジモンのデータがXの字に渦巻いている)になっていたが、漫画版では一部デザインが省略されている。 必殺技 ファイナルクロスブレード エネルギーを集中させて大剣に変化させたマクフィルド社製のマイクを上段から斬り下ろす。その一太刀は正義の心を持つデジモンには無傷だが、悪の心を持つデジモンはデータを完全にリセットされ、デジタマまで強制的に退化させられるという。
※この「シャウトモンX7(クロスセブン):スペリオルモード」の解説は、「デジモン一覧 (あ-さ)」の解説の一部です。
「シャウトモンX7(クロスセブン):スペリオルモード」を含む「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事については、「デジモン一覧 (あ-さ)」の概要を参照ください。
- シャウトモンX7:スペリオルモードのページへのリンク