シオデ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > ユリ科 > シオデ属の意味・解説 

シオデ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 12:53 UTC 版)

シオデ属
Smilax aristolochiifolia
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
: ユリ目 Liliales
: サルトリイバラ科 Smilacaceae
: シオデ属 Smilax
学名
Smilax
L.
和名
シオデ属
サルトリイバラ属
英名
catbrier
greenbrier
sarsaparilla

世界に約 350 種、#主な種も参照。

シオデ属学名 Smilax)は、サルトリイバラ科(またはユリ科)に分類される多年生植物サルトリイバラ属とも呼ばれる。

概要

[1] 低木つる植物、または草本で、根茎を持ち、には結節があり匍匐し、ときにを持つ。

落葉または常緑で、互生する。

は6枚の花被片を持ち、雄蘂は6本、雌蘂は3本。 果実は液果で黒、青、紫、赤、または橙色。

世界で約 350 のが知られ、主に熱帯雨林気候温帯気候に分布し、本属の種には食用薬用として用いられるものがある。別名、山のアスパラガスと呼ばれる。

学名Smilax(スミラックス)は、古いギリシャ語で「鉄製の泥落とし」のことであると上原敬二が述べている[2]

主な種

[3] [1] [4] [5] [6]

Smilax aspera 熟した実
サルトリイバラ Smilax china
Smilax herbacea
Smilax melastomifolia
  • Smilax aristolochiifolia Mill.
  • Smilax aspera L.
  • Smilax aspericaulis Wall.
  • ヒメカカラ Smilax biflora Sieb. et Miq.
    • サルマメ Smilax biflora var. trinervula (Miq.) Hatus.
  • Smilax bona-nox L.
  • サツマサンキライ Smilax bracteata Presl
    • アラガタサンキライ Smilax bracteata var. verruculosa
  • サルトリイバラ Smilax china L.
    • キミノサルトリイバラ Smilax china f. xanthocarpa
    • コミノサルトリイバラ Smilax china var. igaensis
    • オキナワサルトリイバラ Smilax china var. kuru Sakaguchi
    • トキワサルトリイバラ Smilax china var. yanagitani Honda
    = Smilax china var. yanagitae
  • Smilax corbularia Kunth
  • Smilax discotis Warb.
    • Smilax discotis var. concolor Norton
  • ホソバサンキライ Smilax elongatoumbellata
  • Smilax febrifuga Kunth
  • Smilax ferox Wall.
  • サンキライ Smilax glabra Roxb.
  • Smilax glauca Walter
  • Smilax herbacea L.
  • Smilax japicanga Griseb.
  • Smilax kraussiana Meisn.
  • Smilax laurifolia L.
    Syn: Smilax lanceolata L.
  • Smilax melastomifolia Sm.
  • ササバサンキライ Smilax nervomarginata Hayata
  • タチシオデ Smilax nipponica Miq.
    • オオバタチシオデ Smilax nipponica f. grandifolia
    • ホソバタチシオデ Smilax nipponica f. tenuifolia
  • Smilax officinalis Kunth
  • Smilax ornata Lem.
  • Smilax papyracea Duhamel
  • Smilax regelii Killip & C. V. Morton
    Syn: Smilax officinalis auct., Smilax ornata Hook.
  • Smilax regelii Killip & Morton
    サルサパリラを参照。
  • Smilax rigida Wall.
  • シオデ Smilax riparia A.DC.
    • トガリシオデ Smilax riparia f. acuta
    • サドシオデ Smilax riparia f. sadoensis
    • ホソバシオデ Smilax riparia var. ussuriensis f. stenophylla
  • Smilax rotundifolia L.
  • Smilax sandwicensis Kunth
  • ハマサルトリイバラ Smilax sebeana Miq.
  • ヤマガシュウ Smilax sieboldii Miq.
    • トゲナシヤマカシュウ Smilax sieboldii f. inermis
  • Smilax tamnoides L.
    Syn: Smilax hispida Muhl. ex Torr.
  • Smilax vaginata Decne.
    • マルバサンキライ Smilax vaginata var. stans (Maxim.) T. Koyama
  • Smilax walteri Pursh
  • Smilax wightii A. DC.

参考文献

  1. ^ a b Smilax in Flora of North America @ efloras.org(英語)
  2. ^ 辻井達一『続・日本の樹木』中央公論新社〈中公新書〉、2006年2月25日、212頁。ISBN 4-12-101834-6 
  3. ^ Smilax information from NPGS/GRIN(英語)
  4. ^ シオデ属の植物 Smilax(NAGY版 植物図鑑)
  5. ^ oNLINE植物アルバム シオデ属
  6. ^ SmilaxITIS Standard Report Page、英語)

関連項目





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からシオデ属を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシオデ属を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシオデ属 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シオデ属」の関連用語

シオデ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シオデ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシオデ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS