thunderous
「thunderous」とは
「thunderous」とは、英語の形容詞であり、雷のように大きな音を立てる、またはそのような音を立てる能力があることを表す。また、比喩的には、非常に力強い、または感情が激しい状態を示す。例えば、大きな拍手や歓声を「thunderous applause」、強烈な怒りを「thunderous anger」と表現する。「thunderous」の発音・読み方
「thunderous」の発音は、IPA表記では /ˈθʌndərəs/ となる。これをカタカナに直すと「サンダラス」となり、日本人が発音する際には「サンダラス」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「thunderous」の定義を英語で解説
「thunderous」は、"making a loud, rumbling noise like thunder"(雷のような大きな轟音を立てる)または "extremely loud or powerful"(非常に大きな音を立てる、または非常に力強い)と定義されている。これは、物理的な音の大きさだけでなく、感情の強さを表す際にも用いられる。「thunderous」の類語
「thunderous」の類語としては、「resounding」、「deafening」、「roaring」、「loud」などがある。これらの単語も、大きな音を立てる、またはそのような音を立てる能力があることを表す形容詞である。「thunderous」に関連する用語・表現
「thunderous」は、音や感情の強さを表す形容詞として使われるため、音や感情に関連する用語や表現と組み合わせて使われることが多い。例えば、「thunderous applause」(雷鳴のような拍手)、「thunderous roar」(雷鳴のような轟音)、「thunderous anger」(雷鳴のような怒り)などがある。「thunderous」の例文
以下に、「thunderous」を使った例文を10例示す。 1. The thunderous applause filled the auditorium.(雷鳴のような拍手が劇場を満たした。)2. His thunderous voice echoed in the room.(彼の雷鳴のような声が部屋に響いた。)
3. The thunderous roar of the waterfall was deafening.(滝の雷鳴のような轟音は耳をつんざく。)
4. The crowd gave a thunderous cheer when the team scored.(チームが得点したとき、観衆からは雷鳴のような歓声が上がった。)
5. The thunderous storm kept us awake all night.(雷鳴のような嵐で一晩中眠れなかった。)
6. His thunderous laughter could be heard from the next room.(彼の雷鳴のような笑い声は隣の部屋からも聞こえた。)
7. The thunderous sound of the drums set the pace for the march.(ドラムの雷鳴のような音が行進のペースを決めた。)
8. The thunderous waves crashed against the shore.(雷鳴のような波が岸に打ちつけた。)
9. His thunderous snoring kept everyone awake.(彼の雷鳴のようないびきで誰も眠れなかった。)
10. The thunderous explosion shook the building.(雷鳴のような爆発音が建物を揺らした。)
- サンダラスのページへのリンク