サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)の意味・解説 

サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 22:21 UTC 版)

サロメ』(: Salomè, 西: Salomé, : Salome)は、イタリアルネサンス期のヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオが1555年頃に制作した絵画である。油彩。主題は『新約聖書』「マタイによる福音書」や「マルコによる福音書」で洗礼者ヨハネを殺したと語られているヘロディアの娘サロメである。ティツィアーノはサロメの主題で大きく3種のバージョンを描いており、本作品はローマドーリア・パンフィーリ美術館に所蔵されている初期の『サロメ』から約40年後に制作された。もう1つは東京国立西洋美術館のバージョンで、本作品から約10年後に描かれた。現在はマドリードプラド美術館に所蔵されている[1][2][3][4]


  1. ^ a b c d e f g Salome”. プラド美術館公式サイト. 2021年6月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 『プラド美術館展』p.148。
  3. ^ a b Salome with the Head of John the Baptist (Prado title) / Salome (Wethey)”. Mapping Titian. 2021年6月6日閲覧。
  4. ^ a b Titian”. Cavallini to Veronese. 2021年6月6日閲覧。
  5. ^ Follower of Tiziano Vecellio, called Titian, A satyr embracing a nymph”. クリスティーズ公式サイト. 2020年6月6日閲覧。


「サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)」の関連用語

サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサロメ (ティツィアーノ、プラド美術館) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS