コングバトルとは? わかりやすく解説

コングバトル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 00:04 UTC 版)

ドンキーコング64」の記事における「コングバトル」の解説

2-4人まで参加可能な対戦モードプレイするには「アドベンチャー」でクラウンを1個以上手に入れ必要がある使用するコング対戦ルール・ステージ決定した上でフィールド上で互いに攻撃して勝敗決定する体力表示スイカである点は変わらないが、1つスイカ体力2つ分に変更されている。上限スイカ5個(体力10個分)。ルールステージ次の通りサバイバル 残機制で、時間は無限。倒されるたびに残機消費して残機ストック尽きると脱落最後まで生き残った人の勝ち。 スマッシュ 時間残機共に無限。相手プレイヤー最初に指定した回数だけ倒した人の勝ち。倒されるスコアを1ポイント失い、0の場合はマイナスにまで下がっていく。 時間制 文字通り時間制で、残機は無限。時間切れになった時点相手プレイヤーを最も多く倒していた人の勝ち。倒されるスコアを1ポイント失い、0の場合はマイナスにまで下がっていく。 コイン集め 時間制で、残機は無限。ステージ中央次々出現するコイン集める。時間切れになった時点コインを最も多く持っていた人の勝ち。倒されるコイン3枚失うが、0未満にはならないコインキャッチ 時間制で、残機は無限。ステージ中央1枚のみ出現するコイン奪い合う時間切れになった時点コイン持っていた人の勝ち。一定ダメージを受けるとコイン落としてしまう。 コインキャッチ+パッドモンキースマッシュのみ) 時間残機共に無限。ステージ中央1枚のみ出現するコイン奪い合うのだが、コイン持った状態でステージの4箇所にあるパッド踏まないスコア加算されない。最初にスコア満たした人の勝ち。一定ダメージを受けるとコイン落としてしまう。一度踏んだパッドコイン落とさない限り再び踏むことは出来ない

※この「コングバトル」の解説は、「ドンキーコング64」の解説の一部です。
「コングバトル」を含む「ドンキーコング64」の記事については、「ドンキーコング64」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コングバトル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コングバトル」の関連用語

コングバトルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コングバトルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドンキーコング64 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS