コスモサイエンスコース
コスモサイエンスコース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 20:38 UTC 版)
「愛知県立瑞陵高等学校」の記事における「コスモサイエンスコース」の解説
各学年1クラス(40人)「コスモサイエンス」は「コスモポリタン(国際人)」と「サイエンス」を合わせた複合語である。科学技術を通して世界に貢献できる、自然科学に関する知識、態度、幅広い視野、 そして国際的視野を兼ね備えた人材の育成を目的として設置され、理数系の授業に特に重点を置いている。2022年に普通科から独立して理数科となる。独立大学や研究機関と連携した自然科学に関する特別講座(校外・校内実習、特別講義等)を3年間で約30テーマ行う。 理数科への改変のため新入学生の募集は2021年度一杯となる。 主な連携先 名古屋大学 名古屋市立大学 豊田工業大学 中部大学
※この「コスモサイエンスコース」の解説は、「愛知県立瑞陵高等学校」の解説の一部です。
「コスモサイエンスコース」を含む「愛知県立瑞陵高等学校」の記事については、「愛知県立瑞陵高等学校」の概要を参照ください。
- コスモサイエンスコースのページへのリンク