ゲイル・セイヤーズ
Gale Sayers
基本情報
ポジション
ランニングバック
生年月日
(1943-03-30 ) 1943年 3月30日
没年月日
(2020-09-23 ) 2020年 9月23日 (77歳没)
出身地
アメリカ合衆国 カンザス州 ウィチタ
身長:
6' 0" =約182.9cm
体重:
198 lb =約89.8kg
経歴
大学
カンザス大学
NFLドラフト
1965年 / 1巡目全体4位
AFLドラフト
1965年 / 1巡目全体5位
所属歴
受賞歴・記録
オールプロ選出 (5回)
1965・1966・1967・1968・1969
プロボウル選出 (4回)
1965・1966・1967・1969
NFL 通算成績
ラン獲得ヤード
4,956
ラン平均ヤード
5.0
ラッシングタッチダウン
39
リターンヤード
3,172
リターンタッチダウン
8
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR
ゲイル・セイヤーズ (Gale Eugene Sayers,1943年 5月30日 - 2020年 9月23日 [ 1] )は、カンザス州 ウィチタ 出身のアメリカンフットボール の元選手である。1965年から1971年までNFL のシカゴ・ベアーズ に所属した。7年間の現役生活の内、怪我で実質的に5年という短い期間しか活躍できなかったが、捕まえるのが難しい俊敏性を有し、優れたランニングバック ・リターナーの1人として知られている。
セイヤーズはカンザス大学でカレッジフットボールをプレーし、「カンザスの彗星」と呼ばれた。3年間でラン・レシーブ・リターンを合わせた総獲得ヤード4,020ヤードを記録し、オールアメリカに2回選出された。1965年のNFLドラフトでシカゴ・ベアーズ から1巡目4位で指名を受け、NFL入りした。
1年目のシーズン 、セイヤーズは1試合6タッチダウンを含む22タッチダウン、総獲得ヤードで2,272ヤードを記録し、ルーキー・オブ・ザ・イヤー に選ばれた[ 2] 。セイヤーズは入団後5年間、右膝を負傷した1968年シーズン 終盤を除いて(翌シーズンにカムバック賞 受賞)この活躍を続け、オールプロに5年とも選出された[ 3] 。
6年目のシーズンとなった1970年シーズン の開幕前、前回の怪我と逆の左膝を負傷すると2シーズンの間、ほとんどプレーすることはできず[ 4] 、引退した[ 5] 。
1977年、34歳でNFL殿堂入り。34歳での殿堂入りは史上最年少である。実働期間が5年間と短期であったが、75周年記念チーム、100周年記念チームでのいずれにおいても選出されている。
また、1970年に癌により死亡したベアーズの同僚ブライアン・ピッコロとの友情を描いた自伝は、ABC のテレビ映画「ブライアンズ・ソング」の原作となった。
出典
^ “Gale Sayers, Bears legend and Hall of Fame RB, dies at 77” (英語). NFL . (2020年9月23日). https://www.nfl.com/news/gale-sayers-dies-at-77-bears-legend-hall-of-fame-rb 2020年9月24日 閲覧。
^ “Gale Sayers Stats ”. Pro-Football-Reference.com . Sports Reference LLC. February 19, 2017 閲覧。
^ Markus, Robert (November 11, 1968). “Anxiety with Gale in Darkest Moment” . Chicago Tribune : p. 2. http://archives.chicagotribune.com/1968/11/11/page/72/article/anxiety-with-gale-in-darkest-moment February 14, 2017 閲覧。
^ Liska, Jerry (September 27, 1970). “Superstar Gale Sayers Remains Question Mark” . The Terre Haute Tribune-Star . Associated Press: p. 50. https://www.newspapers.com/clip/9228854/superstar_gale_sayers_remains_question/ February 28, 2017 閲覧。
^ “Sayers Retires From Football” . The Tuscaloosa News . Associated Press: p. 6. (September 11, 1962). https://news.google.com/newspapers?nid=1817&dat=19720911&id=5xsfAAAAIBAJ&sjid=LpwEAAAAIBAJ&pg=1795,1702905 February 13, 2017 閲覧。
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
AP通信 オールプロ ファーストチーム選出(5回)
AP通信 1965 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブライン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
アウトサイドラインバッカー
ジョー・フォルトゥナート(英語版 ) (ベアーズ)
ウェイン・ウォーカー(英語版 ) (ライオンズ)
ミドルラインバッカー
コーナーバック
セイフティ
AP通信 1966 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブライン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
アウトサイドラインバッカー
リー・ロイ・キャフィー(英語版 ) (パッカーズ)
チャック・ハウリー(英語版 ) (カウボーイズ)
ミドルラインバッカー
コーナーバック
ハーブ・アダリー(英語版 ) (パッカーズ)
コーネル・グリーン(英語版 ) (カウボーイズ)
セイフティ
AP通信 1967 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブライン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
アウトサイドラインバッカー
チャック・ハウリー(英語版 ) (カウボーイズ)
デイブ・ロビンソン(英語版 ) (パッカーズ)
ミドルラインバッカー
コーナーバック
コーネル・グリーン(英語版 ) (カウボーイズ)
ボブ・ジーター(英語版 ) (パッカーズ)
セイフティ
AP通信 1968 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブライン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
アウトサイドラインバッカー
マイク・カーティス(英語版 ) (コルツ)
チャック・ハウリー(英語版 ) (カウボーイズ)
ミドルラインバッカー
コーナーバック
セイフティ
AP通信 1969 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブライン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
アウトサイドラインバッカー
チャック・ハウリー(英語版 ) (カウボーイズ)
マクシー・ボーン(英語版 ) (ラムズ)
クリス・ハンバーガー(英語版 ) (レッドスキンズ)
ミドルラインバッカー
コーナーバック
セイフティ
タッカー・フレデリクソン
ケン・ウィラード
ディック・バトカス
ゲイル・セイヤーズ
クレイグ・モートン
スティーブ・デロング
ドニー・アンダーソン
ジャック・スノー
クランシー・ウィリアムズ
ラリー・エルキンス
トム・ノワツキー
ジョー・ネイマス
ジョージ・ドネリー
マイク・カーティス