グローバルショッピングサービス「sekaimon」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グローバルショッピングサービス「sekaimon」の意味・解説 

Sekaimon

(グローバルショッピングサービス「sekaimon」 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 02:02 UTC 版)

セカイモン(sekaimon)は、LINEヤフー株式会社の完全子会社である[1]日本BEENOS株式会社(英称:BEENOS Inc.)のグループ企業の、株式会社ショップエアラインが運営するeBay公認の購入代行サービスである。

概要

世界最大級のオンラインマーケットプレイス eBayを運営するeBay Inc.と提携し、200712月にサービスを開始。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州にある現地法人Shop Airlines America, Inc.と、オランダ王国 アムステルダムにある現地法人Shop Airlines Europe B.V.を拠点にサービスを展開。2022年1月現在、アメリカイギリスドイツカナダオーストリアの商品に対応しており、約2万カテゴリから15億点もの商品を購入することが可能である。また、同年2月には累計会員が100万人を突破[2]している。2025年6月現在、フランスオランダイタリアの商品も購入することが可能となっている。

特徴

アメリカのeBay.comおよび英国サイトのeBay.co.uk、ドイツサイトeBay.deで出品されている商品を日本語検索することができる。また、商品購入後の出品者への支払いや購入にかかわるやり取り、商品の確認作業、通関手続き、国際配送などすべて購入者に代わって対応をする。

商品説明ページは日本語に翻訳されており、さらに購入から配達にかかる費用日本円での支払いとなっている。

すべての手続きがセカイモンを通して行われるため、購入者は出品者と直接連絡を取ることはできないが、会員登録を行うとセカイモンを通して出品者に質問ができるサービスが無料で利用できる。

沿革

  • 2007年12月 サービス公開
  • 2011年9月 イギリスの商品取り扱い開始
  • 2012年9月 20万円以上の高額商品の取り扱い開始
  • 2013年3月 ドイツ商品の取り扱い開始
  • 2013年4月 スマートフォン用トップページリリース
  • 2013年6月 出品者への日本語質問サービスリリース
  • 2013年7月 スマートフォン向けの検索機能リリース
  • 2013年9月 海外有名ブランド公式ストア商品の取り扱いを開始
  • 2013年11月 留め置きサービスのリリース
  • 2014年4月 スナイプ入札機能リリース
  • 2015年1月 セカイモン内の全ての商品において日本円表示を開始
  • 2015年9月 US倉庫の自社運営開始
  • 2015年10月 セカイモンコミュニティオープン
  • 2016年2月 一部商品の送料固定化サービスをリリース
  • 2017年5月 カナダ商品とオーストリア商品の取り扱い開始
  • 2018年12月 AIを使用したチャットボットのリリース
  • 2019年2月 AIを使用した輸入可否判別エンジンを導入
  • 2019年3月 一部商品の関税消費税固定化サービスをリリース
  • 2019年11月 免税対象サービスになり、現地国内消費税が無料化[3]
  • 2022年2月 累計会員数が100万人を突破する
  • 2022年8月 会員ランク制度の導入を開始
  • 2022年11月 「ギター」と「食品・飲料」のカテゴリを追加
  • 2023年5月 フランス・オランダ商品の取り扱いを開始
  • 2024年3月 イタリア商品の取り扱いを開始

関連会社

  • LINEヤフー株式会社
  • BEENOS株式会社
  • tenso株式会社(Buyeeを運営)
  • BeeCruise株式会社
  • FASBEE株式会社
  • BEENOS Travel株式会社
  • BEENOS Entertainment株式会社
  • BEENOS HR Links株式会社
  • 必諾希亞太行銷 股份有限公司(英語表記:BEENOS Marketing Asia Inc.)
  • 株式会社BEENOS Partners
  • BEENOS Asia Pte. Ltd.
  • BEENOS Plaza Pte. Ltd.
  • 株式会社ONL
  • メトロエンジン株式会社

出典

  1. ^ BEENOS株式会社に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ|LINEヤフー株式会社”. LINEヤフー株式会社 (2024年12月19日). 2025年6月17日閲覧。
  2. ^ 会社情報|株式会社ショップエアライン”. www.shopairlines.com. 2025年6月17日閲覧。
  3. ^ 海外ショッピングにつきものの現地国内消費税が0円に!セカイモンのアメリカ商品が免税対象に生まれ変わりました。”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2019年11月19日). 2025年6月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

グローバルショッピングサービス「sekaimon」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グローバルショッピングサービス「sekaimon」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSekaimon (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS