キツケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キツケの意味・解説 

き‐づけ【気付】

読み方:きづけ

《「きつけ」とも》郵便物を、相手現住所ではなくその人勤め先立ち寄り先へ送ること。また、そのときあて先の下に付ける語。「ホテル—で手紙を出す」


き‐つけ【気付け】

読み方:きつけ

気をつけること。また、そのための酒など。「—に一杯やる」

失神した者の意識回復させること。また、そのためのや酒。

⇒きづけ(気付


き‐つけ【着付け】

読み方:きつけ

衣服、特に和服をきちんと着ること。また、人にきちんと着せること。「—教室

着なれていること。「—の羽織出かける

歌舞伎衣装で、上着のこと。

能楽衣装で、狩衣(かりぎぬ)・法被(はっぴ)・水衣(みずごろも)・唐織などの下に着る小袖

着付けの画像

着付け

読み方:キツケ

概要解説 一人着物を着ることができる人が少なくなったなか、手早く美しく和服着せることを仕事とし、結婚式場美容院などで活躍しているのが、着付けを行う人たちです。着付けだけでなく、個性場面にふさわしい着物や帯、小物を選ぶ手伝いをしたり、メークアドバイスを行うこともあります必要な能力資格など 関連する職業


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キツケ」の関連用語

1
54% |||||


キツケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キツケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
職業図鑑職業図鑑
All contents Copyright(C)2024 Foundation.,All rights reserved.
A six Japan職業図鑑

©2024 GRAS Group, Inc.RSS