ガーリニア18(GIRLINEAR18)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/28 14:39 UTC 版)
「春日井アイドル」の記事における「ガーリニア18(GIRLINEAR18)」の解説
ガーリニアのメンバーらによるパンクバンド。2016年12月18日の春日井市での主催ライブ『フロム春 Vol.00』にBIK & THE LIMITSのぼんやりアイドルくるみん(牧原くるみ)が参加せず、急遽ガーリニアのメンバーが代役を務めたのが事実上のプレお披露目となった。 2017年3月19日の春日井市での主催ライブ『フロム春 Vol.01』で「ガーリニア18」として正式デビュー。ちゃんれい(=山神麗)・にこ(=近田虹湖)がボーカルを担当。楽器陣はルー山内(=山内芳樹、ギター)、ヌー桃山(=吉川もも、ベース)に加え、デビューライブではヤマシタプロデューサーがドラムを担当し、その後THE LIMITSのりん(=永友りん)に交替する予定だった。しかし、ガーリニアの女子3人はガーリニア18としてのバンドスタイルでの活動継続を拒否し、2回目の出演機会であった2017年5月7日の主催ライブ『春の大カスガイ祭 AID7 〜ガーリニアVSプランタン〜』限りで活動を停止することとなった。このため、5月7日も不参加だったりんが「ガーリニア18」名義で演奏する機会は訪れなかった。 5月7日のラストライブでは、この日限定復活したプランタンの春野夕菜が1曲でボーカルを務め(この曲ではドラムをヤマシタプロデューサーが担当)、残りの曲では春野がドラムを担当した。 ガーリニア18は、オリジナル曲に加え、BIK & THE LIMITSの楽曲、ガーリニアの楽曲のバンドバージョンをレパートリーとしていた。デビュー日に初CD『In practice vol.1』が予約者限定盤として発売された。
※この「ガーリニア18(GIRLINEAR18)」の解説は、「春日井アイドル」の解説の一部です。
「ガーリニア18(GIRLINEAR18)」を含む「春日井アイドル」の記事については、「春日井アイドル」の概要を参照ください。
- ガーリニア18のページへのリンク