カヤー文字 (Unicodeのブロック)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カヤー文字 (Unicodeのブロック)の意味・解説 

カヤー文字 (Unicodeのブロック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 07:48 UTC 版)

カヤー文字 (Unicodeのブロック)
Kayah Li
範囲 U+A900..U+A92F
(48 個の符号位置)
基本多言語面
用字 カヤー文字
主な言語・文字体系
  • カレンニー語
割当済 48 個の符号位置
未使用 0 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
5.1 48 (+48)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

カヤー文字(カヤーもじ、英語: Kayah Li)は、Unicodeの135個目のブロック

解説

ミャンマーカヤー州及びタイメーホンソーン県などに居住するカレンニー族によって話される、シナ・チベット語族チベット・ビルマ語派カレン諸語に属するカレンニー語英語版を表記するため1962年3月にHtae Bu Phaeによって考案された[1]カヤー文字英語版を収録している。

カヤー文字は音素文字のうち子音と母音とに独立した文字を割り当てられているアルファベットに分類される。書字方向ラテン文字などと同様に左から右への横書き(左横書き)であり、単語毎に分かち書きをする。一部の文字はビルマ文字に由来する字形を持っている[1]

また、ビルマ文字やタイ文字などと同様に独自の数字(カヤー数字)を有する。

符号位置の順序はおおむね伝統的なカヤー文字の順序に従っている。

Unicodeのバージョン5.1において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 用例・説明 ラテン文字転写
数字
U+A900 KAYAH LI DIGIT ZERO カヤー文字における数字の0 0
U+A901 KAYAH LI DIGIT ONE カヤー文字における数字の1 1
U+A902 KAYAH LI DIGIT TWO カヤー文字における数字の2 2
U+A903 KAYAH LI DIGIT THREE カヤー文字における数字の3 3
U+A904 KAYAH LI DIGIT FOUR カヤー文字における数字の4 4
U+A905 KAYAH LI DIGIT FIVE カヤー文字における数字の5 5
U+A906 KAYAH LI DIGIT SIX カヤー文字における数字の6 6
U+A907 KAYAH LI DIGIT SEVEN カヤー文字における数字の7 7
U+A908 KAYAH LI DIGIT EIGHT カヤー文字における数字の8 8
U+A909 KAYAH LI DIGIT NINE カヤー文字における数字の9 9
子音字
U+A90A KAYAH LI LETTER KA 子音[k]を表す。 k
U+A90B KAYAH LI LETTER KHA 子音[kʰ]を表す。 kh
U+A90C KAYAH LI LETTER GA 子音[ɡ]を表す。 g
U+A90D KAYAH LI LETTER NGA 子音[ŋ]を表す。

ビルマ文字nga(U+1004 င MYANMAR LETTER NGA)に由来する[1]

ng
U+A90E KAYAH LI LETTER SA 子音[s]を表す。 s
U+A90F KAYAH LI LETTER SHA 子音[sʰ]を表す。 sh
U+A910 KAYAH LI LETTER ZA 子音[ʑ]を表す。 zh
U+A911 KAYAH LI LETTER NYA 子音[ɲ]を表す。

ビルマ文字nya(U+1009 ဉ MYANMAR LETTER NYA)に由来する[1]

ny
U+A912 KAYAH LI LETTER TA 子音[t]を表す。 t
U+A913 KAYAH LI LETTER HTA 子音[tʰ]を表す。 ht
U+A914 KAYAH LI LETTER NA 子音[n]を表す。

ビルマ文字na(U+1014 န MYANMAR LETTER NA)に由来する[1]

n
U+A915 KAYAH LI LETTER PA 子音[p]を表す。 p
U+A916 KAYAH LI LETTER PHA 子音[pʰ]を表す。 ph
U+A917 KAYAH LI LETTER MA 子音[m]を表す。

ビルマ文字ma(U+1019 မ MYANMAR LETTER MA)に由来する[1]

m
U+A918 KAYAH LI LETTER DA 子音[d]を表す。 d
U+A919 KAYAH LI LETTER BA 子音[b]を表す。 b
U+A91A KAYAH LI LETTER RA 子音[r]を表す。 r
U+A91B KAYAH LI LETTER YA 子音[j]を表す。 y
U+A91C KAYAH LI LETTER LA 子音[l]を表す。

ビルマ文字la(U+101C လ MYANMAR LETTER LA)に由来する[1]

l
U+A91D KAYAH LI LETTER WA 子音[w]を表す。 v
U+A91E KAYAH LI LETTER THA 子音[ɕ]を表す。

ビルマ文字ttha(U+100C ဌ MYANMAR LETTER TTHA)に由来する[1]

th
U+A91F KAYAH LI LETTER HA 子音[h]を表す。 h
U+A920 KAYAH LI LETTER VA 子音[v]を表す。 v
U+A921 KAYAH LI LETTER CA 子音[t͡ɕ]を表す。 c
母音字
U+A922 KAYAH LI LETTER A 母音[a]を表す。

結合記号で示される母音の母音伝達子として機能する[2]。例えば母音[ɯ]はꤢꤦ(U+A922 U+A926)と表される。

ビルマ文字a(U+1021 အ MYANMAR LETTER A)に由来する[1]

a
U+A923 KAYAH LI LETTER OE 母音[ɤ]を表す。

母音伝達子としても機能し[2]、[ɤ]から始まる二重母音を表す。例えば二重母音[ɤɯ]はꤣꤦ(U+A923 U+A926)と表される。

ô
U+A924 KAYAH LI LETTER I 母音[i]を表す。 i
U+A925 KAYAH LI LETTER OO 母音[o]を表す。 ò
U+A926 KAYAH LI VOWEL UE 母音[ɯ]を表す。

別の母音字に結合する文字幅を持たない結合文字である。

û
U+A927 KAYAH LI VOWEL E 母音[ɛ]を表す。

別の母音字に結合する文字幅を持たない結合文字である。

ビルマ文字ai(U+1032 ဲ MYANMAR VOWEL SIGN AI)に由来する[1]

e
U+A928 KAYAH LI VOWEL U 母音[u]を表す。

別の母音字に結合する文字幅を持たない結合文字である。

u
U+A929 KAYAH LI VOWEL EE 母音[e]を表す。

別の母音字に結合する文字幅を持たない結合文字である。

ê
U+A92A KAYAH LI VOWEL O 母音[ɔ]を表す。

別の母音字に結合する文字幅を持たない結合文字である。

o
声調記号
U+A92B KAYAH LI TONE PLOPHU 高調(IPA:[˥])を表す。

ビルマ文字dot below(U+1037 ့ MYANMAR SIGN DOT BELOW)に由来する[1]

U+A92C KAYAH LI TONE CALYA 低調(IPA:[˩])を表す。
U+A92D KAYAH LI TONE CALYA PLOPHU 中調(IPA:[˧])を表す。
約物
U+A92E KAYAH LI SIGN CWI 長いイントネーションを示す[1]
U+A92F KAYAH LI SIGN SHYA フレーズまたは文の区切りを示す[1]

小分類

このブロックの小分類は「数字」(Digits)、「子音字」(Consonants)、「母音字」(Vowels)、「声調記号」(Tone marks)、「約物」(Punctuation)の5つとなっている[2]

数字(Digits

この小分類にはカヤー文字に固有の数字が収録されている。

子音字(Consonants

この小分類にはカヤー文字のうち、基本的な子音字が収録されている。

母音字(Vowels

この小分類にはカヤー文字のうち、基本的な母音字が収録されている。

声調記号(Tone marks

この小分類にはカヤー文字のうち、母音字に結合して声調を表すための声調記号が収録されている。

約物(Punctuation

この小分類にはカヤー文字のうち、句読点などの約物類が収録されている。

文字コード

カヤー文字(Kayah Li)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+A90x
U+A91x
U+A92x
注釈
1.^バージョン16.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
5.1 U+A900..A92F 48 L2/06-004 Michael Everson (12 January 2006), Preliminary proposal for encoding the Kayah Li script (英語)
L2/06-073 Michael Everson (9 March 2006), Proposal for encoding the Kayah Li script in the BMP (WG2 N3038R) (英語)
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m Michael Everson (2006年3月9日). “Proposal for encoding the Kayah Li script in the BMP (WG2 N3038R)” (英語). Unicode. 2025年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c "The Unicode Standard, Version 15.1 - UA900.pdf" (PDF). The Unicode Standard (英語). 2025年2月13日閲覧

関連項目

  • カヤー文字



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カヤー文字 (Unicodeのブロック)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カヤー文字 (Unicodeのブロック)」の関連用語

カヤー文字 (Unicodeのブロック)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カヤー文字 (Unicodeのブロック)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカヤー文字 (Unicodeのブロック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS