カメレオン_(ハロウィンのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カメレオン_(ハロウィンのアルバム)の意味・解説 

カメレオン (ハロウィンのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 06:34 UTC 版)

カメレオン
ハロウィンスタジオ・アルバム
リリース
録音 1992年
Chateau du Pape(ドイツハンブルク
ジャンル ヘヴィメタル
メロディックスピードメタル
レーベル EMI
ビクターエンタテインメント
プロデュース Helloween・Tommy Hansen
専門評論家によるレビュー
ハロウィン アルバム 年表
ピンク・バブルズ・ゴー・エイプ
(1991年)
カメレオン
(1993年)
マスター・オブ・ザ・リングス
(1994年)
『カメレオン』収録のシングル
  1. 「ホェン・ザ・シナー」
    リリース: 1993年5月21日
  2. 「アイ・ドント・ウォナ・クライ・ノー・モア」
    リリース: 1993年9月22日
  3. 「ステップ・アウト・オブ・ヘル」
    リリース: 1993年12月16日
テンプレートを表示

カメレオン』(Chameleon)は、ドイツヘヴィメタルバンドハロウィン1993年に発表したアルバム。

概要

日本とイギリスでは前作から2年ぶり、それ以外の欧州では1年ぶりに発表された通算5作目のアルバム。プロデュースはバンド(セルフプロデュース)とトミー・ハンセンの共同名義。

ソングライターであるキスク、ヴァイカート、グラポウが4曲づつ持ち寄って全12曲となっている。「First Time」はヴァイカートがハロウィン加入前に、結成していたバンドPOWERFOOLの楽曲のリメイク。

前作よりもさらに『Keeper Of The Seven Keys Part1』及び『Keeper Of The Seven Keys Part2』から音楽性は別方向に向かい、ホーン・セクションの導入や、フォークロックカントリーロック的な要素を加えた曲など、ほぼ完全に自ら築いたメロディック・パワーメタル指向の楽曲及びサウンドは本作には存在しない。全体的にヴァイカート作のいくつかの楽曲だけにハードロック要素が残っている程度で、ラフでレイドバックしたロックン・ロール的な要素が目立つ、「脱Keeper∼」路線の極みとも表現しうる内容となった。無論日本、欧米共に「駄作」との評価を受けた。

しかしそもそも個人的嗜好ではヘヴィメタル、ハードロックがあまり好きではなかったとこの当時語っていたキスクにとっては、とても気に入っている作品と自己評価している。

収録曲

  1. ファースト・タイム First Time
    (作詞・作曲:Michael Weikath / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  2. ホェン・ザ・シナー When the Sinner
    (作詞・作曲:Michael Kiske / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  3. アイ・ドント・ウォナ・クライ・ノー・モア I Don't Wanna Cry No More
    (作詞・作曲:Roland Grapow / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  4. クレイジー・キャット Crazy Cat
    (作詞・作曲:Roland Grapow / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  5. ジャイアンツ Giants
    (作詞・作曲:Michael Weikath / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  6. ウィンドミル Windmill
    (作詞・作曲:Michael Weikath / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  7. レヴォリューション・ナウ Revolution Now
    (作詞・作曲:Michael Weikath / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  8. イン・ザ・ナイト In The Night
    (作詞・作曲:Michael Kiske / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  9. ミュージック Music
    (作詞・作曲:Roland Grapow / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  10. ステップ・アウト・オブ・ヘル Step Out of Hell
    (作詞・作曲:Roland Grapow / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  11. アイ・ビリーヴ I Believe
    (作詞・作曲:Michael Kiske / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)
  12. ロンギング Longing
    (作詞・作曲:Michael Kiske / 編曲:Helloween・Tommy Hansen)

エクスパンディッド・エディション・ボーナス・ディスク

  1. アイ・ドント・ケア、ユー・ドント・ケア I Don't Care, You Don't Care
    7thシングル「When the Sinner」のC/W
  2. オリエンタル・ジャーニー Oriental Journey
    7thシングル「When the Sinner」のC/W
  3. カット・イン・ザ・ミドル Cut in the Middle
    9thシングル「Windmill」のC/W
  4. イントロダクション Introduction
    9thシングル「Windmill」のC/W
  5. ゲット・ミー・アウト・オブ・ヒア Get Me out of Here
    9thシングル「Windmill」のC/W
  6. レッド・ソックス・アンド・ザ・スメル・オブ・トゥリーズ Red Socks and the Smell of Trees
    8thシングル「I Don't Wanna Cry No More」のC/W
  7. エイント・ゴット・ナッシング・ベター Ain't Got Nothing Better
    8thシングル「I Don't Wanna Cry No More」のC/W
  8. ウィンドミル(未発表デモ)Windmill (Demo Version)

参加ミュージシャン


「カメレオン (ハロウィンのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カメレオン_(ハロウィンのアルバム)」の関連用語

カメレオン_(ハロウィンのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カメレオン_(ハロウィンのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカメレオン (ハロウィンのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS