come down with
「come down with」の意味・「come down with」とは
「come down with」は英語のフレーズで、主に病気に罹る、病気になるという意味で用いられる。このフレーズは、特定の病気を指定せずに、一般的な病気に罹る状況を表現するのに適している。例えば、「I came down with a cold.」は「私は風邪をひいた。」と訳すことができる。「come down with」の発音・読み方
「come down with」の発音は、IPA表記では /kʌm daʊn wɪθ/ となる。これをカタカナに直すと、「カム ダウン ウィズ」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「カム ダウン ウィズ」となる。このフレーズは発音によって意味や品詞が変わる単語ではないので、一つの発音パターンのみを覚えればよい。「come down with」の定義を英語で解説
「come down with」は、"to start to suffer from an illness, especially one that is not serious"と定義される。つまり、「病気、特に重篤でないものに罹る」という意味である。このフレーズは口語表現であり、日常会話や非公式な文脈でよく使用される。「come down with」の類語
「come down with」の類語としては、「contract」や「catch」がある。「contract」は病気を罹るという意味で、「I contracted a cold.」は「私は風邪をひいた。」と訳すことができる。「catch」も同様に、「I caught a cold.」は「私は風邪をひいた。」と訳すことができる。「come down with」に関連する用語・表現
「come down with」に関連する用語としては、「sick」や「ill」がある。「sick」や「ill」はどちらも「病気の」という意味で、「come down with」のフレーズ内で病気を指定する際に使用される。例えば、「I came down with a sickness.」は「私は病気になった。」と訳すことができる。「come down with」の例文
1. "She came down with the flu."(彼女はインフルエンザにかかった。)2. "I think I'm coming down with a cold."(私は風邪をひいていると思う。)
3. "He came down with a fever."(彼は熱を出した。)
4. "My friend came down with a stomach bug."(友人は胃腸炎になった。)
5. "I came down with a headache."(私は頭痛になった。)
6. "She came down with a rash."(彼女は発疹が出た。)
7. "I came down with a cough."(私は咳が出た。)
8. "He came down with a sore throat."(彼は喉が痛くなった。)
9. "My sister came down with an ear infection."(妹は耳の感染症になった。)
10. "I think I'm coming down with something."(私は何かに罹っていると思う。)
- come down withのページへのリンク