エレクトロニカBK-0010とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エレクトロニカBK-0010の意味・解説 

エレクトロニカBK-0010

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 06:40 UTC 版)

エレクトロニカBKシリーズ」の記事における「エレクトロニカBK-0010」の解説

Электроника БК-0010は、最初のモデル1983年最初に発表された。連続生産1984年中頃から)。このモデル擬似メンブレンキーボードキーキャップなしの機械式マイクロスイッチ配列の上柔軟なオーバーレイ被せていた)、32KiB RAMBIOS内蔵の8KiB ROM(K1801RE2-017チップ)、FOCAL英語版インタプリタ搭載した8KiB ROM (K1801RE2-018チップ)、デバッガ内蔵した8KiB ROM (K1801RE2-019)、そして空きROMスロット搭載していた。そして、CPUクロックは3MHzであったテープレコーダーは、工場出荷設定においてデータストレージとして使用された。 このモデル使いにくいキーボード批判された。本来はメカニカルなのにキーキャップがないので、押した時の反応に満足がいかないという事態を起こしてしまった。このようなキーボードは完全に密閉することが容易にできるが、家庭教育使用されたときに容認できるものではないよう思われた。そのため、このバージョン産業用コントローラとして広く使用されることになった批判されその他の点は、出荷時に提供される旧態依然としたFOCALプログラミング言語、そして周辺機器とソフトウェアが完全に欠落していることであった説明書全てのハードウェアついてよ書かれており、扱いも容易であった。その一方プログラミングツールなしで出荷された。

※この「エレクトロニカBK-0010」の解説は、「エレクトロニカBKシリーズ」の解説の一部です。
「エレクトロニカBK-0010」を含む「エレクトロニカBKシリーズ」の記事については、「エレクトロニカBKシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エレクトロニカBK-0010」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレクトロニカBK-0010」の関連用語

エレクトロニカBK-0010のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレクトロニカBK-0010のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのエレクトロニカBKシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS