エリオグラヴュールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 美術用語 > エリオグラヴュールの意味・解説 

エリオグラヴュール

読み】:エリオグラヴュール
【英】:HELIOGRAVURE

版画技法粒子エリオグラヴュールともいう。手づくりによる写真製版技法19世紀前半ヨーロッパで巨匠版画などの複製をつくる目的用いられていた凹版技法1878年開発されグラビア印刷登場によって、とって代わられた。アクアチント似た技法だが、版の質は写真に近い。磨いた銅板の上アスファルト粉末アクアチント同じよう敷き、そして溶かした上に、重クロム酸カリゼラチン乳液をおく。次に、透明あるいは中間調図版フィルム通して露光する。原画の最も明る部分は、乳剤が最も堅い部分になり、腐食されずに明る画面をつくる。なお、エリオヘリオ)とは、「太陽の意味で、露光によってつくるこの版画技法特徴あらわしている。ルオーは、この技法によってパステルなどの原画銅版移した後、さらにアクアチントドライポイントによって手を加えるという銅版画の手法を使った



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エリオグラヴュールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリオグラヴュールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
徳島県立近代美術館徳島県立近代美術館
Copyright:徳島県立近代美術館.2024

©2024 GRAS Group, Inc.RSS