エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)の意味・解説 

エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)

(エジプト逃避途上の休息_(カラッチ) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 06:15 UTC 版)

『エジプトへの逃避途上の休息』
ロシア語: Отдых святого семейства на пути в Египет
英語: Rest on the Flight into Egypt
作者 アンニーバレ・カラッチ
製作年 1604年ごろ
種類 キャンバス上に油彩
寸法 82.5 cm × 82.5 cm (32.5 in × 32.5 in)
所蔵 エルミタージュ美術館サンクトペテルブルク

エジプトへの逃避途上の休息』(エジプトへのとうひとじょうのきゅうそく、: Отдых святого семейства на пути в Египет: Rest on the Flight into Egypt)は、イタリアバロック絵画の巨匠アンニーバレ・カラッチが1604年ごろ、キャンバス上に油彩で制作した絵画で、サンクトペテルブルクエルミタージュ美術館に所蔵されている[1][2]

作品は本来、イタリアからパリに売却されたジャック・ステラのコレクションにあった。1672年、修道院長ドゥノ・ド・ラ・ニュ (Deno de La Nu) のコレクションに記録され、おそらくラ・ムラ (La Mera) 家にも所有されていた。作品の裏側には、フランソワ・ド・ポワグリ (Francois de Poigli) 家の紋章の上にラ・ムラ家の紋章が重ねられている。作品は1772年にピエール・クロザ英語版に購入された後にエカチェリーナ2世 (ロシア皇帝) に取得され、現在の所蔵先であるエルミタージュ美術館に到着した[3]。現在、新エルミタージュ宮殿の231号室に展示されている[4]

作品

アンニーバレ・カラッチ『エジプトへの逃避のある風景』 (1604年ごろ) 、ドーリア・パンフィーリ美術館ローマ

作品の主題のエジプトへの逃避は、『新約聖書』中の「マタイによる福音書」(2章13-14) に簡潔に記されている。イエス・キリストの養父聖ヨセフは、天使からお告げを受けた。それは、ヘロデ大王が「ユダヤ人の王」となる新生児の脅威から自身を守るためにすべての初子 (ういご) を殺そうとしているというものであった。ヨセフは、家族とともにローマ帝国領となっていたエジプトへ逃げよという天使の指示に従った[5]

『新約聖書』をめぐる主題の中でも、この場面は画家の自然描写に関する腕の見せどころであった。アンニーバレは人物に比べて、風景の占める割合をかなり大きくしている。ジョルジョーネ以来、ドッソ・ドッシニコロ・デッラバーテを経てアンニーバレにもその伝統が伝えられた[2]。アンニーバレは、アカデミックで古典的な風景画の発展に大きく貢献し[6]、自然を理想美の姿に結晶させることによりフランスの風景画家クロード・ロランの先駆けとなっている[2]

匿名の画家の17世紀の長方形の複製がオルレアン・コレクションに記録されているが、後にジョン・エジャートン (第6代サザーランド公爵) 英語版に購入され、最終的にプリンストン大学美術館に収蔵された。他にも、初期の円形の複製がベルンクンストハレにあり、長方形の別の複製が1956年7月31日にクリスティーズで競売にかけられた。さらに別の複製がアメリカの個人コレクションに所有されている[7]。なお、アンニーバレは、類似した主題の『エジプトへの逃避のある風景』 (ドーリア・パンフィーリ美術館ローマ) も描いている[8]

脚注

  1. ^ Rest on the Filght into Egypt”. Web Gallery of Artサイト (英語). 2024年2月22日閲覧。
  2. ^ a b c 『NHK エルミタージュ美術館 2 ルネサンス・バロック・ロココ』、1989年、108頁。
  3. ^ Отдых святого семейства на пути в Египет” (ロシア語). 31 August 2019閲覧。
  4. ^ Итальянский кабинет” (ロシア語). 31 August 2019閲覧。
  5. ^ 大島力 2013年、110頁。
  6. ^ 『NHK エルミタージュ美術館 2 ルネサンス・バロック・ロココ』、1989年、111頁。
  7. ^ (ロシア語)Кустодиева Т. К. Итальянская живопись XIII—XIV веков. Государственный Эрмитаж. Каталог коллекции. — СПб.: Изд-во Государственного Эрмитажа, 2011. — С. 131.
  8. ^ 週刊グレート・アーティスト 59 カラッチ、1991年 9頁。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)」の関連用語

エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエジプトへの逃避途上の休息 (カラッチ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS