エキマルシェ大阪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 15:16 UTC 版)
JR大阪駅構内、桜橋口周辺の旧ギャレ大阪跡地約4500平方メートルの店舗。2012年10月31日に開業した。82店舗が出店しており、そのうち14店舗が全国初出店、14店舗が近畿初出店、11店舗が大阪初出店である。また、近畿地区のエキナカへの進出が初となる店舗も50店舗存在する。 施設コンセプトは『大人のみちくさ』で、20代後半から30代前半の働く女性を集客のターゲットとしている。館内はバラエティ豊富で、飽きのこない食物販・グルメゾーン「マルシェズ・キッチン」、朝から深夜までいつ行っても使える飲食ゾーン「マルシェズ・カフェアンドダイニング」、見る・選ぶ・発見する楽しさに、ここ限定のプレミア感を付加したコスメ・雑貨ゾーン「マルシェズ・スタイル」、レディス衣料品と雑貨の店舗を集積したファッションゾーン「ALBi(アルビ)」、各種サービス店舗のゾーン「マルシェズ・サポート」の5つのゾーンに分かれている。 環境コンセプトは『COOL OSAKA』で、館内要所に和風テイストの和柄や色素材を多用して通勤客らが気軽に立ち寄れる落ち着いた空間を演出した。 利便性向上のため、大阪駅中央口側に当該施設専用の改札口を設置したり、館内全店でICカード「ICOCA」が利用可能になっている。
※この「エキマルシェ大阪」の解説は、「エキマルシェ」の解説の一部です。
「エキマルシェ大阪」を含む「エキマルシェ」の記事については、「エキマルシェ」の概要を参照ください。
- エキマルシェ大阪のページへのリンク