エカテリーナサボーとは? わかりやすく解説

エカテリーナ・サボー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 13:17 UTC 版)

獲得メダル

エカテリーナ・サボー
 ルーマニア
体操競技
オリンピック
1984 ロサンゼルス 団体総合
1984 ロサンゼルス 跳馬
1984 ロサンゼルス 平均台
1984 ロサンゼルス ゆか
1984 ロサンゼルス 個人総合
世界体操選手権
1983 ブダペスト 団体総合
1983 ブダペスト 個人総合
1983 ブダペスト ゆか
1983 ブダペスト 跳馬
1983 ブダペスト 段違い平行棒
1985 モントリオール 団体総合
1985 モントリオール 平均台
1985 モントリオール 跳馬
1987 ロッテルダム 団体総合
1987 ロッテルダム 平均台

エカテリーナ・サボー(Ecaterina Szabo、1967年1月22日 - )は、ルーマニアの女子体操選手。1984年ロサンゼルスオリンピックの金メダリストである。ハンガリー系ルーマニア人。トランシルヴァニア地方コヴァスナ県ザゴン出身。

略歴

サボーは、ルーマニア代表の女子体操選手として、オリンピック、世界選手権で数多くのタイトルを獲得。特にその活躍が語られているのが、1984年ロサンゼルスオリンピックで団体総合の金メダルと、出場した3つの種目別での金メダル。そして、アメリカメアリー・ルー・レットンと競いあった個人総合での銀メダルも有名である。

サボーは、1987年の世界体操選手権の団体総合でも、アウレリア・ドブレダニエラ・シリバシュらとともにルーマニア代表としてソ連を下して金メダルを獲得した。

2000年に国際体操殿堂入りを果たす。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エカテリーナサボーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エカテリーナサボーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエカテリーナ・サボー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS