ウラディーミル・フォーゲルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代の作曲家 > ウラディーミル・フォーゲルの意味・解説 

ウラディーミル・フォーゲル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/29 06:56 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ウラディーミル・フォーゲル
生誕 (1896-02-29) 1896年2月29日
出身地 ロシアモスクワ スイス
死没 (1984-02-17) 1984年2月17日(87歳没)
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家

   

ウラディーミル・フォーゲルドイツ語Wladimir Vogelロシア語:Владимир Фогель、1896年2月29日ユリウス暦2月17日) - 1984年6月19日)は、スイス作曲家

生涯

ドイツ人の父とロシア人の母との間にロシアモスクワで生まれた。若い頃はモスクワでアレクサンドル・スクリャービンの門下生として学んだ。その後、父の祖国のドイツに移住した。1918年から1924年までベルリンハインツ・ティーセンフェルッチョ・ブゾーニに師事し、1929年から1933年までクリントヴォルト=シャルヴェンカ音楽院で教壇に立った。

表現主義者ヘルヴァルト・ヴァルデンのサークルに、ジョージ・アンタイルハンス・アイスラー、フィリップ・ヤルナッハ、クルト・ヴァイルとともに参加した。1933年ナチスにより「退廃音楽」とのレッテルを貼られたためドイツを去り、ストラスブールブリュッセルパリロンドンを転々とした。この間、1937年ヴァイオリン協奏曲で初めて十二音音楽を採用した。1939年よりスイスに移住し、最初はアスコナで、1964年からチューリッヒで生活した。

弟子にはエーリク・ベリマンエイノユハニ・ラウタヴァーラロルフ・リーバーマンなどがいる。

作品には交響曲、管弦楽のための商品、弦楽合奏曲、管楽アンサンブル、チェロ協奏曲、ヴァイオリン協奏曲、合唱曲、オラトリオなどがある。

文献

  • Friedrich Geiger: Die Dramma-Oratorien von Wladimir Vogel 1896-1984, Hamburg: von Bockel, 1998
  • Walter Labhart: Wladimir Vogel - Konturen eines Mitbegründers der Neuen Musik, in: Neujahrsblatt der Allgemeinen Musikgesellschaft Zürich 166, Hug, Zürich 1982.
  • Walter Labhart: Wladimir Vogel - Ein Klavierkomponist der Neuen Musik, in: Piano-Jahrbuch II, Piano-Verlag, Recklinghausen 1981.
  • Hans Vogt: Wladimir Vogel, in: Neue Musik seit 1945, Reclam, Stuttgart 1982.
  • Klaus Schweizer: Wladimir Vogel, in: Orchestermusik des 20. Jahrhunderts seit Schönberg, Reclam, Stuttgart 1976.
  • Gerhard Schuhmacher: Gesungenes und gesprochenes Wort in Werken Wladimir Vogels, in: Zur musikalischen Analyse, Wissenschaftliche Buchgesellschaft, Darmstadt 1974.
  • Hans Heinz Stuckenschmidt: Wladimir Vogel, in: Komponisten des 20. Jahrhunderts, Piper, München 1971.
  • Hans Oesch: Hommage à Wladimir Vogel, Zürcher Almanach, Benziger, Einsiedeln 1968
  • Hans Oesch: Wladimir Vogel. Sein Weg zu einer neuen musikalischen Wirklichkeit, Francke, Bern 1967.
  • Luigi Rognoni: Porträt Wladimir Vogel, in: Melos, Heft 6 (22.Jahrg.), 1955, SSM
  • Habakuk Traber, Elmar Weingarten, Wladimir Rudolfowitsch Vogel: Verdrängte Musik. Berliner Komponisten im Exil, Argon, Berlin 1987

脚注


ウラディーミル・フォーゲル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/29 06:56 UTC 版)

「ウラディーミル・フォーゲル」の記事における「ウラディーミル・フォーゲル」の解説

1984年6月19日)は、スイス作曲家

※この「ウラディーミル・フォーゲル」の解説は、「ウラディーミル・フォーゲル」の解説の一部です。
「ウラディーミル・フォーゲル」を含む「ウラディーミル・フォーゲル」の記事については、「ウラディーミル・フォーゲル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウラディーミル・フォーゲル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラディーミル・フォーゲル」の関連用語

ウラディーミル・フォーゲルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラディーミル・フォーゲルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラディーミル・フォーゲル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウラディーミル・フォーゲル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS